阪神虎の子掲示板
過去ログ8812
2013/8/26 21:03
☆彡常勝の虎イカサマ云々は別として
国吉に対する中畑の仕打ちはない。あれじゃぁ、国吉の将来は暗いな。
わざわざ、晒し者にして教育だとウソぶく。
球場に来た横浜ファンにも失礼だ。
あそこでスパッと代えていれば、仮に負けたとしても、もう少しマシだったんじゃないかな?
まぁ、他球団のことぐだぐだ言っても仕方ないし、
明日からの東京ドーム。
まずは勝ち越しを目指して少しずつゲーム差を縮めてくれればいいかな
8/26 21:03
☆彡江東猛虎会。Re:掛布命さん
同感です。
自分から言わしたら中畑が横浜の監督って時点で八百長ですけどね(笑)
とにかく中畑、原、クロマティの時代の読売が一番大嫌いな時期なもんで。
8/26 20:36
☆彡江東猛虎会。江川問題、85年タイガースが打ち過ぎるから翌年作られた新ストライクゾーンをはじめ、読売はてめぇで作ったプロ野球の数多くのルールをてめぇの都合の良いように勝手に変えたり違反する球団なんだから、八百長よりたち悪いね。
もはや読売OBの属するチームも同じ。
うちのファンの資質の問題なんて可愛いもんよ。
シーズン優勝とCSで日本一との比重の問題、戦い方は正解なんてないし。意見なんて十人十色。それ以前にどんな形であれ読売をぶっ潰す。これだけはここの方々共通の意見では?
しかし八百長なんて誰も言ってへんけどなぁ。例え言ったとしても別にええやん。それに対して腐った食材にはハエがたかるだとかの方がよっぽど品がないけどな。
8/26 20:08
☆彡ゆりうわぁー!みなさん野球解説者みたい!凄い!でも脳みそ足りん私には難しく、、、(;_;)
関係ない話ですがそろそろアニキユニを卒業して新しいユニを作ろうかとやっと思えるようになりました。
ナゴドでの3タテは夢みたいです!
ナゴド行っても勝てなかったもんな〜w
明日からの読売戦頑張ってください!タイガースのみなさま( ´ ▽ ` )ノ
8/26 18:38
☆彡あCSの価値は置いといて、戦略として最初から狙いにいくのもアリやろ
みんなおっさんだから暗黒時代経験してるだろ?あの頃にあればファンですらCS狙いにいけって思うわ
8/26 18:10
☆彡兎犬個人的には、CSどうこうやなく、ただでさえ首位のチームが突っ走って行くなか昔みたいな首位叩き包囲網的な気持ちやら姿勢やら無くなってると、それに拍車をかけてるCSと云ったまででね。
昔なら首位がどこだろうが順位関係なくプロの意地みたいなんあったんやない
先発して初回点取られてアクシデントで降板して他の投手次々に点取られてベンチで笑っとるてありえんよ、これがうちだったとしても怒るわな。
自分が云いたかったのは結果どうこうでもCS是非でもなく、プロでお客さん金払って観てるんやから、プロらしい姿勢というかな、チームも球団ももー少しな。
8/26 15:37
☆彡掛布命Re:タイガーキャノンさん
確かにプロスポーツ界で八百長は絶対あってはならない事ですし、特にプロ野球は苦い歴史があります。安易に八百長という言葉を使ってしまった事は申し訳ないと思います。あと、今年の日程もちょっと偏りすぎなところもあります。それに加え阪神のマエケン、藤井に対するヘタレっぷりも問題です。
だけど、それらを加味しても、読売、広島、横浜の動向は運とかで片付けられるものではありません。マエケンの登板調整を見て、ほとんどの人が読売戦を避けてるのかと一度は思ったはずです。 結果的にマエケンは阪神戦は全カード登板、読売戦はバリントン以外は裏ローテ中心です。
横浜は大差負け越しの読売戦をのぞけば阪神、中日、ヤクルトには勝ち越し。広島には負け越しているが、それは藤井が広島戦登板なしなのが影響しているかと。
しかも先日の阪神戦は大差のリードがあっても諦めずに逆転したのに対し、昨日の読売戦は同じような展開にも関わらず早々と諦め国吉の教育に費やした(中畑が明言)
細かい事を言ったらきりがないですけど八百長をタブーとするならそれを疑われるような事をするな、CS狙いなら、ペナントに影響するような戦略はするなと言いたいです。
最後に、榎田の事ですが…
これが仮にヤクルトと相性がよく、これからヤクルト中心にぶつけるならやっていることは広島や横浜といっしょです。逆に、首位チームとの天王山で相性がいい投手を当てて何が悪いの?と思います。
8/26 15:28