阪神虎の子掲示板

過去ログ8842 2013/9/21 17:04

☆彡あ
阪神が松井くん回避だって。くじ運だけが取り柄の監督なのに
9/21 17:04

☆彡参謀一枝
Re:六甲山さん
Re:勝ってくれよ
そうですね(^-^)
甲子園の最終戦…桧山スタメン見たいですね(^-^)
桧山ダンスも見納めですね(T▽T)
9/21 15:16

☆彡あ
まだ阪神優勝あるわ
9/20 23:15

☆彡六甲山
勝ってくれよ
土曜日甲子園へ参りますので一番は上本!三番に西岡!桧山をスタメンでお願いします(>_<)
9/20 22:20

☆彡あ
巨人ずっと負けてんじゃん
阪神の優勝あるで
9/19 21:53

☆彡兎犬
Re:掛布命さん
確かに。
ほんで今日みたいな相手投手が悪くてほとんど真ん中にしかこん時は打撃練習みたく打ちよるが、ちょっとでも制球いい投手来たら途端におとなしくなるしな、崩せそうな時でも真面目が多いのか、よってたかってていうのも少ない
名前だけはメジャーでも仕留める能力が下がっとるような、若手にしてもそれを抜き去る程のレベルでもない
今日も金本も言うてたけど、「若手はチャンスは少ないかもだが、それを生かしてなんぼ、結果出なくても食らいついたり必死さだったり、また使いたくなるようなプレーをせなならん」「だから、世に云う程、若手を育てれんのやなく、結局は若手の選手の意識の問題」やと。
ハヤタでもミリ単位で成長しとるんかもしれんが、今成も、柴田も坂も俊介も森田も他のも爆発的にってやつがおらんのは事実やからな
コイツらがもっと一回りふた周りもレベル上げればかなり層も厚くなるのにな‥
9/19 2:20

☆彡掛布命
Re:兎犬さん
待ち球の指示とか、相手投手の傾向と対策とかはしていると思いますよ。
ただそれがすごくアバウトなんだと思います。
直球か変化球かとか、早めに仕掛けるかよく見ていくかとか、おせらく野球ゲーム並みの指示しかないのでは?
それでもハマれば今日みたいに点入りますけど、相手も考えてやってるからハマらない時の方が圧倒的に多い。そういう時に試合中の修整が必要だと思いますが、その修整を選手に丸投げすることが多いんじゃないかと思います。
9/18 22:26

☆彡虎マチック
Re:あさん
> まあ阪神がそこらにも期待して獲ったのがハートキーとかタラスコだからやっぱ無理だわ

どっちも期待したのに駄目でした…
9/18 21:27

88438841

掲示板に戻る