阪神虎の子掲示板
過去ログ8902
2014/1/7 13:51
☆彡あお前らこんな腐ったウンコチーム応援してないで、読売巨人軍を応援しようぜ!
1/7 13:51
☆彡参謀一枝仮に…、
鶴岡獲って横浜の戦力を削いだとして、ウチはプラスにならず久保の分マイナス。結局、Aクラスを狙うチーム同士の削り合い。
大局的に見れば、やっぱり読売が得してるんじゃないの?高田のやることはいつもコレ(-_-#)
片岡、井端獲って、脇谷放出、上手くやるもんだわ。
さらに独走態勢整ったんじゃないの?負広も高田もホンマいらんわ(´・ω・`)
1/7 13:34
☆彡掛布命鶴岡獲って横浜の戦力を削いだとか言っている人がいるけど、その考えこそ横浜の思うツボのような気がする。
阪神以上に捕手がいない横浜なのに、去年メインで使った選手をプロテクトしないということはよほどの事がない限り考えにくい。
それと鶴岡をプロテクトしなければ阪神は必ず食いついてくると読まれていたと思うのは考えすぎ?
まあ阪神でいえば藤井をプロテクトしなかった事と同じなのでその時点で高田は中村より100倍まし。
1/6 23:30
☆彡cubillan59鶴岡の件ひとまず、これでキャッチャーは3人
日高か藤井は余剰となる。そこで、鶴岡慎也が抜けた日ハムとトレード(日高か藤井プラス高宮、小嶋あたりの3対1)
大野1人では不安な日ハムのニーズに合うと思える。獲るのは木佐貫。阪神キラーだが、味方に付けて読売キラーにする。(金本への頭部死球の謝罪など人間性がよい)
代案として、藤井か日高でオリックスとくすぶっている八木を獲得するなどすると鶴岡一成の補償が生きるのではないか?
1/6 22:47
☆彡あ首脳陣、オーナー、社長などは若手の台頭を望んでるって言うけど、これだけベテランを集めてケガしようが結果が出ないようが使うんだよね。
若手の台頭がほしいなら1軍の舞台で結果は二の次にして我慢強く使い続けないと無理だよ。
優勝目指すのもいいけどここ数年中途半端に補強して、中途半端に若手使って中途半端な阪神タイガースだ。
1/6 22:02
☆彡あ補償で鶴岡は珍しく中村はいい仕事したんじゃない
横浜とはいえ正捕手だし、相手の戦力削いだってのも戦略の一つなんだしさ
それにめぼしい若手ピッチャーなんて横浜には皆無じゃん
1/6 21:41
☆彡参謀一枝人的補償、鶴岡サンスポ、デイリー、決定。
掛布命さん、お気持ちお察しします。
ベテランにベテランを重ねる…どころか、35歳以上の捕手を集めるとは。もはや…。
「いろいろ議論を重ねた結果、ピッチャーと野手を含めて、ウチの選手と比較して上回る選手がいなかったと。鶴岡選手はベイスターズのレギュラーですし、競争してさらにレベルアップしてくれれば。非常に勝負強く、相手からすればいやらしいバッターですし、リードも巧みという印象があります。」と中村GMは話した。デイリーより
久保を抑えに回してからの、ここまでの流れ、全てが「負」。
負広、頼むから消えてくれ(ノД`)
1/6 14:15
☆彡掛布命あけましておめでとうございます。久保の人的補償が鶴岡ってほんと?
戦略的に日高を代打メインで使いたいのはわかるが編成的にありえないでしょ。競争とは口ばかりで基本的にはベテラン3人がメインで使われるのは間違いない。
野手にしたって掛布効果でキャンプ、オープン戦で色々な若い選手の名前が出てくるだろうが結局使うのは実績重視の和田。シーズンに入れば若手は顔見せ興行で結果関係なくコロコロ入れ替わるんだろう。
1/6 8:34