since2006
過去ログ7
2008/3/23 22:23
▼wankamuエンジンから白煙!こんばんは。
本日、柿本さんから譲っていただいたデッキを繋いでフロントの音が弱い件を検証してみました。
結果ですが、まったく変わらなかったです(汗)
やっぱりデッキよりスピーカー側に問題がありそうですね。
デッキ周りをバラしたついでに以前から計画してたリアのスピーカーケーブルを交換しました。やっぱり高音がよく聞こえるようになりました。
作業完了後、テスト走行を兼ねてフルーツ公園へ行ったのですが、ここで新たなトラブルを発見。。。
以前から気になっているパワステのオイル滲みはどうかなと様子をみるためにボンネットを開けたらエキマニ付近から薄っすら白煙ですYO!
よくよく見てみるとヘッドカバーからオイルの滲み(漏れ?)を発見。
ガスケットが老化していてオイルが繋ぎ目に溜まってました。
漏れたオイルが熱で焼けて白煙が上がっているようです。焦げ臭いし…
完全に頭にきたので来月あたり大規模に入院させようと思います。低年式の車に故障は仕方ないですが、一体、いくら費用がかかるのやら。
>柿本さん
例のデッキにSEB.73が入ってました。返したいのですが、またうっかり閉じ込めてしまいました。もうしばらくお待ちくださいm(__)m
[所有車両の形式]
やすす号にはマジで疲れます。
3/23 22:23
▼柿本山梨
様子見で
今日は昼過ぎまで寝てしまいました

スペーサー取り付けしてからタイヤがフェンダーに干渉するんで、外して、限界まで下げました

バネはかなり長いのかな?限界までバネも伸びて遊びの無い状態なので、一先ず様子見てみます。ツライチじゃないとカッコも変わってくるけど、仕方が無いかな。時間の有る時に、フェンダー加工を施す予定です

湾可無さんはデッキ取り付けで来たかな??
[所有車両の形式]
本田のアコードW
3/23 20:32
▼柿本山梨
あのですな?フェンダーのツメ折って、いったい、いくら掛かるのかな?今の状態だと、いくら、車高上げても中をタイヤが擦りますねん

絶対ツライチ辞めたくないから、今後の課題にします。 中を削ったりしちゃまずいのかな?
[所有車両の形式]
H8.CE1
3/20 1:15
▼柿本山梨
雨ですねぇ〜
まともな雨が降り続いています

気候も温暖になって過ごしやすくなりました

ポリマー掛けて、雨が降ると、弾きが違うんで、見る楽しみがありますね

ショップで掛ける金は無いけど、自分で掛けるポリマーも悪くないと思います。
[所有車両の形式]
ホンだのくるま
3/19 22:22
▼柿本山梨
使わないパーツこんちわ、現在、笛吹市の上車庫にダウンサスを、売りに来ました

恐らく使う事が無い為と、自宅の作業場掃除の為

今日は、軽く洗車した程度だったけど、十分な輝きを取り戻せたよ

自分でポリマー掛けても、実感出来た事に納得

[所有車両の形式]
CE1
3/18 17:46