悪口・愚痴・ストレス発散掲示板

過去ログ66367 2025/4/15 16:29

▼匿名より
ゴミ糞たくましすぎるごついデブ腐り底辺岡田ゴミ端江瑞江小橋バカデブ早く毒盛られて苦しんで苦しんで苦しんで苦しんでがんで殺されて早く死ね!!!!!
バツブスゴミ糞たくましすぎるごついデブ腐り底辺岡田ゴミ端江瑞江小橋バカデブ早く毒盛られて苦しんで苦しんで苦しんで苦しんでがんで殺されて早く死ね!!!!


▼匿名より
岡◯慶太郎、小林◯輔
タヒんでくんないかなー


▼匿名より
Wikipediaの「地球が静止する日」
Wikipediaの「地球が静止する日」の「ストーリー」の項目は、結構な長文が書かれている。
なのに、
> この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。
という表示があるのが、おかしいと思う。
昔の指摘が、未だに残っているのか? 消すなり、もっと的確な指摘に直してほしいと思う。


▼匿名より
何が「地球が静止する日」だったの?
「地球が静止する日」(リメイク)という映画、
タイトルから、「地球の自転・公転が止まる」のだと思ったけれど、そういう描写もなく、
結局、最後まで、「静止する」とは何だったのか? と分からず、疑問に感じた。

人類が滅ぼされようとしたのが、地球が静止? それは違うと思う。
それは人類の終わりであって、地球の終わりじゃない。作中でも地球を救うため人類を排除すると説明されている。

そういえば最後に、EMP・電磁パルスでも起きたかのように、世界中の照明や機械が停止する描写があったような。あれのことを言っている? でも、なぜその現象が起きたのかも、映画を見る限り、良く分からない。
人類滅亡の処理が停止・解除された直後の描写だったと思うが、なぜそれが、EMPのようなことになるのかは謎。むしろ、破壊が止まるのだから、逆のように思った(逆に機械類が復活するのが自然だと)。
それに、この唐突な描写だけが、もしタイトルの事としても、こじつけと感じられてしまう。この現象(機械類が停止すること)に対し、説明も何もなく、唐突だから。

リメイク前(「地球の静止する日」?)なら、タイトルに忠実だったのだろうか?

あと子供(ジェイコブ?)の言動が妙にイライラさせられた。
特に、異星人(※)を連れてきて、父を生き返らせてと唐突に自分の都合を言って、断られたら怒る場面、見ていてイライラ…
異星人の方も「すまない」とか謝りの言葉や、妙な説教するのが、いまいち。完全な人類敵対型の方がスッキリして良いと感じられた

※ 宇宙人とは呼びたくない。宇宙は地球も含む。地球人には日本人が含まれるように、宇宙人には地球人が含まれるはずだから。


▼○島こずえ死ね
金○富美子早く死ね
金○富美子クズババア早くくたばれ

金○富美子クズババア早く死ね


6636866366

掲示板に戻る