悪口・愚痴・ストレス発散掲示板

過去ログ66484 2025/4/21 17:00

▼匿名より
はじうま市川拓哉

ハゲデブはじうま出た?


▼匿名より
「デス・ウィッシュ」(字幕版)という映画で2

■見せ方が足りないと感じる時がある。例えば、犯人につながる男の所持品からスマホ?を取る場面。何を取ったのか見えにくい

■そういえば金属の箱を(動画を参考にしながら)壊す場面は何だったのだろう? あれはハードディスク(HDD)だったのだろうか? でもなぜその場面が入ったのだろう? 自分のPCのHDDを壊す場面? でもなぜ? 抹消しないといけないデータが何かあったっけ? 銃関係などの参考にした動画が入っていた? でも今まさに見ているし
→ 見返して、カメラ映像のHDDだと分かった。少し描写不足に感じた。分かりにくい

あと、スマホらしき機械を2つ、灰皿?(か何か)で壊す場面。あれはなぜ…ああ、ともに犯人側の所持品で。持っていたら不審だから
この場面、ガラスの灰皿に見える物で叩いているが、なぜわざわざガラスで?と後から妙に思う。ガラス製に見えたのは見間違いだったのかな


▼匿名より
「デス・ウィッシュ」(字幕版)という映画で1

所々、言葉・描写・表現が雑・粗いと感じる

■撃たれた子供の台詞で。「No」と言っているのに字幕では「まさか」となっており、これがちょっとイライラさせられる。単に「いいや」で良いのに…
アイスクリーム屋と言っているのだから、手伝わされるのはアイス売りを?と聞くのは当たり前のこと。それだけで隠語だとは分からない
その時点の文脈で「まさか」と、分かって当然かのように思わせられる言葉を言われるのは、イライラする
というか、アイスが隠語なら、アイス売りを手伝わされるのは間違っていないのでは? だったら「まさか」とか「No」とかいう返答自体間違っている

■最後、(娘と別れる場面で)娘の台詞の「番号もある」というのが良く分からない。その前に「駅3つだ」と言うのも断片的で分かりにくいが、こちらは「自宅とは駅3つ離れている」という意味と推測。なら「番号」とは何か? 番地? 電話番号? 「ある」とは? 「覚えている」ではなく? 「メモして"ある"」の意味?(或いは電話に登録して"ある"?)
もし電話の事なら、「電話もある」と言ってほしい

■娘が「今でも強いわよ」と言ったり、妻が「私が殴りそうになった」などと強がりに感じられる事を言っているのが、引っかかりを感じた。中途半端な強さで、強いと発言するのが気に触ってしまう

■序盤で主役にからんでくる男、「俺なら黙っている」と言うが、黙ってない。散々喋っているのに、何でその台詞が出てくる? と訳が分からなかった。見返して、もしかして妻に対して (横から口出しするなの意味で)言ったのかな?と考えた

■最後、刑事?と一緒の女が「それで?満足?」と言うのが何か不自然に感じた。悪い意味で漫画・アニメっぽいような、という感じがした

■最後、刑事の「(供述の)筋は通っている」と言うが、「”治りかけ”の傷」という点は、筋が通っていない

■主役の弟(フランク?)を疑う刑事との会話で、「犯人」という言葉が2つの意味で使われて紛らわしい。世間を騒がす しにがみ の事と、主役の妻・娘を襲った奴と
<一部 ひらがな にした>


▼匿名より
「税金」モルモン教徒ら

https://i.imgur.com/DkQyObz.jpeg


▼匿名より
親にお金出してもらえると思って下心で同居したら思ったより出してもらえなくて喧嘩して結局別々に住むとか笑う
親孝行だからーとか言って親と住むけど実際はお金出してもらいたいだけだもんね


6648566483

掲示板に戻る