VERMILION 掲示板

過去ログ2 2009/11/4 23:16

アユル
大阪
ハンターさん>
全国はそこそこやってますよ。
ストーリーもベリハ出そうとして同時進行してます。
べ、別に掘ってるわけじゃないんだからねw


今週は明日チョロチョロっとやって日曜日にガッツリ(?)やります。
(^^)/
11/4 23:16


茨城
お久しぶりです、そして初めまして、イロイロと出遅れてしまって誠にすみませんでしたm(__)m

LoV2でも宜しくお願いしますm(__)m
11/4 21:03

キル
愛知
下は書き込みは主人公のレベルあがった時のステータスとかの、まとめです。

周りの人をみた限りでの、個人的な意見ですm(_ _)m


続いて武器もすべて試しましたが…

【レイピア】
1番早くOKを打てる気がします、長所は弱点時のダメ率が高く遠くまで届きます、短所は弱点以外のダメ率がかなり悪いです。

【剣】
3番目くらいに早く溜まり、長所はダメ率がピンダメレベル制より少し強いくらいです、短所は近づかないと当たりません。

【片手斧】
2番目に早く溜まり、長所は全体的に弱点関係なく一定ダメを当てれます、短所は弱点があまり関係ないことです。

【両手斧】
長所は範囲が長くダメ率が高いです、短所は少したまりが遅いか?

【槍】
長所は片手斧よりダメ率が少し高いです、短所は相手の中心に入らないといけません。

【杖】
長所はたまりが少し早くダメ率は中の下くらいです、短所は範囲が微妙です。

すべて個人的な意見です(*´д`*)


今日は書くだけ書いて、明日に備えます。
明日から残業なので。
11/4 20:04

キル
愛知
*TOYONARI*さん
考え方の違いだろうけど、カロンはどこでも使えますよ(^▽^)

自分より後ろに居る時は、こちらのパーティー無視で横断してくるので、昔のミラのように1体落とし、横にいる時は下がりながらやれば相手はスムーズにゲートに戻ります、攻撃動作をださせないのがコツです(゚-゚)
約4パリンできます、壁を使えばさらに割れます。

栄斗氏か200%氏にやったと思いますが、効果は絶大でしたf(^_^)


後、主人公は全国でてるとかストーリーとか関係ないと思いますよ。

全国で主人公が強くなるなら、俺が1番強くないとおかしいので、逆に店内で強くなるなら、知り合いが俺並に弱いので消去法で消えます。

残りのストーリーですが、シャドゥドラゴン堀してる人や普通にハードやってる人もステが弱い人いるので、完全にランダムですよ。

つまりは運が悪いという結果になります。

昔は種族であがるパラメーターに関係あるとありましたが、今回はそれもないです。

もしあるなら均等に全種族使った俺はパラメーターが平均的にならないとおかしいので。
すべてが平均的以下なので、これも消去法で消えました(^^;)
11/4 19:43

*TOYONARI*
東京
主人公ステータス、使い魔レベル等は基本的に全国対戦のほうが今回は上昇率が高いです
後は戦い方で上昇パターンが違ってきます、前回の教訓もありますが後半レベルで近いステータスになるとは思ってます(主人公耐性は除く)


自分が悩んでるのはどの武器が強いというより武器特性とダメージの与え方です
前回の機単では相手を優位に立たせて帰還させずに一気に優位を取り返すやり方だったのですが、今回はそれが難しいです


キル君があげたカロンですが、カロン特殊は相手パーティを相手側ゲート方向に後退させる特殊でした
すなわち相手が横や後ろから来た場合役に立ちません
おまけに海は罠がなく戦闘能力も限られているため正面ぶつかり合いのパターンにされると上がり目がありません


今回はアルカナ持ちは非常手段以外に活用できる利点がないかもしれません
それだけアルティメットシステムが均衡を破りやすい特性を持っているからでしょう
自分としてはやりづらいですが良い追加システムだと思います


単なるムーブの差やデッキ優位での勝敗では面白くないので自分は少し時間かかりますが納得してから全国にいきます
それまでは皆さんの対戦記録の検証や意見を大切に閲覧及び参考にしたいと思ってます
11/4 18:06

*TOYONARI*
東京
経過報告


基本デッキ等決まりましたらプロフィールに書き込みをいたします


フレンドリー掲示板にはいまだ書き込みありませんね、一応猫君にお任せしてあります
インフェルノレイド2のギルドにはマスターを猫、サブに天使、他にダーク我狼マサムネ?の3名がいます
あまり流動的かつ進展がないようでしたらギルド、掲示板共に閉鎖する予定です
受け皿に関しては今回は何もフォローするつもりはありません
11/4 17:51

キル
愛知
【引継主人公について】

ホーリーさんとの会話で意識しましたが、俺の主人公…毎回の事ながら全パラメーターがパンピー以下…(゚-゚)なんで?

これは前回、ラース使ってた俺に対するペナルティーですか?ワラ

主人公…もうすぐ20レベルなのに素の数値…
HP458
攻撃29
防御21
撃4 闇1 光1 炎0 雷1

あまりにも低すぎる。

周りと比べて、すでに、HP10、攻撃5、防御6、耐性7%も違う…

このまま成長したら…

レベル低いわ、弱いわ、でまた泣きそうなんですが…(*´д`*)ワラ


今回は引継時の初期数値も違うみたいなので、今回もランダムっぽいですが、運が悪いとしか言いようがないです。

Uでは仕上がってる主人公作る予定だったのに…、これからに期待してみます。

後半ほどあげるの大変ですが。ワラ


数日前から錬金術もできないので、装備品もかなり初期に近いですf(^_^)
11/4 17:23

キル
愛知
アユルさん
こちらでも宜しくお願いしますf(^_^)

全国やってますか?

調子はどうでしょうか?(゚-゚)

ゲーセン行く日など書いてもらえれば、こそっと狙いに行きますよ♪

なにも捌けない人獣で。ワラ
11/4 14:47

アユル
大阪
ハンターさん>
色々検証されてますね、情報ありがとうございます。
(^^)/
11/4 13:50

sei
神奈川
ホーリーさん

ありがとうございます<(_ _;)>とりあえずは昨日最後のプレイで良い引きして魔種の使うカードが後一枚になったので何とかなりそうですσ( ̄∇ ̄ )なので本当に困った時にお願いします(・o・)ゞ

それにしてもホーリーさん知り合いの幅が広いですね♪( ̄▽ ̄)ノ

追伸
片手斧良いですね♪
昨日のデッキは炎主しか居なくてもノエル入りの人獣で十分に捌けたのがびっくりです!…まあ、偶然かも知れませんが(笑)
11/4 12:53

ホーリー
大阪
剣〉レイピア

レイピア一番弱い。
片手斧は修正入るでしょう!

ちなみに、ミラのビーコンもCPUに通用しません。
11/4 8:06

キル
愛知
ノエルの使い方。

まず1速相手だと4発すべてが確定で当たります。総ダメージ200ちょい。
2速だと2〜3発が確定。
他に制圧時や施設封印の妨害。
こちら制圧時の強制戦闘で殴りあい、アルティメットスペルで回復など、無属性なので強いです。

リリアナで消えてる最中も、上からノエルが降ってきて、当たって透明がとけるので、不死・カロンでアルカナぶっこみの対処になります。


ロックブーケを使えば、相手が4速でも、4発確定で当てれます。


距離に応じての攻撃回数です。

【自分】〜【相手】
マップ端〜マップ端、0〜1回。
中央〜端、1回。
中央より少し相手より〜端、2回。
シールド上〜近場アルカナ上、3回。
同アルカナ上サークルの円の端から端、4回。

攻撃範囲。
150戦ほど使って+、横崩れ×、縦崩れ×の三種類確認。

ストーリーでは距離関係なく1回しかでない。(たぶんバグ、修正入る、スクエニに報告済み)


その他。
ノエル特殊の●部分より少し(ミリ程度)内側が攻撃判定でるので、相手を殴れるぎりぎりの範囲で、相手は命中こちらは避けるが可能です。
その間も相手を殴れるので、これが強みかと思われます。


報告でした。
11/4 6:10

キル
愛知
海ならカロン+Wアルカナが具合悪いです。

それ以外でシールド狙うなら、カイナッツォかスービエ主体です。

スービエの拡散が本当に強いので、エキドナで回復しながら遠くから後退しながら殴ったり、全国では知りませんが、逃げ殴りと言ってます。


不死のリリアナ+ボグオーン?、ババァとジジィで、昔のアルカナロードの進化バージョンができます。

それに罠のダメが強いので、ルカさんには不死が使いやすいかもですね。


後、モルガンなどの追加の条件付き特殊ですが、条件をみたすと1.5〜2.5倍くらいの効果があります。

モルガンはシールド封印後にやれば攻撃50アップなので、客に使うこと、それに合わせてアルティメットスペルを組んだり、大変、役に立つ1枚です。


今のところ神が優遇されすぎなので、もうすぐ補正入るんじゃないでしょうか?
まだ1週間ですが、もうすぐ修正入るはずです、あまりにも壊れすぎてるので。

人獣使ってますが、勝てるのが不思議な現状です。


【一口メモ】
アルティメットスペルはスマッシュをすると増えます。
今回はスマッシュしないとダメも微妙です。

つまりスマッシュを制した者が、有利です。
11/4 5:48

キル
愛知
*TOYONARI*さん
オススメは片手斧・両手斧・槍です。

レイピアは弱点時には使えますが、弱点以外にはダメ率が悪く、固定範囲ダメの片手斧が流行ってます。

次に弱体や範囲ダメなどを活用した1体落としに、両手斧。

均等に削ってから相手を一気に数枚落として、アルティメットスペルを使わせない槍などが流行中です。


続いて神ですが。
Wシールドがあるのを前提に立ち回りしてみてください。

神ならエルフ(旧エンジェル)+ワグナスなどで最初をしのぎ、第2で仁王兄弟をぶっこめば簡単に終わります。

仁王兄弟→ワグナス→主人公で特殊技を使ってください。

相手が人獣+魔種+不死なら、HPMAXでも、一気に瀕死で1殴りで全滅とれます。

相手が闇盛りでも結果は同じです、第1を濁せばその時点でほぼ勝ち確定です。

そしたらWシールドあるのでシールドとって、端からブルドーザー、キュアオールIかUを使い、もう1回同じ戦闘するだけです。
先に相手主人公を落とすイメージです。
配置は漢字の【小】をイメージしてください。

俺ならアウェイク・シーリングI・キュアオールUにします。
11/4 5:35

キル
愛知
全国の皆さんが勘違いされてる事、プチ指摘を書いておきます。


まず、サクリファイスが弱いと言ってる方々がいますが、サクリファイスにもレベル1〜3があります。

効果の文をよく読んでみてください。

主の攻撃力などが上乗せされるのは、レベルいくつからなのか?

そして、これを認識してください。

昔と違って、主人公が弱いことを。

弱い主人公でサクリファイスIを使っても、結局は微妙なスペックです。

今後、主のレベルがあがったり、両手武器時になど、よく考えたらサクリファイスは使える技だと思います。


クロノフリーズ中は、アルティメットスペルはもちろん、特殊技でもできます。

旧カードの封印解除ができない〜でも、アルティメットスペルのアウェイクで解除・シーリングで封印できます。

使いどころは、石が1対1で止めて、アルカナぶっこみ、4速でも勝ってる時に使えば削り勝ちになります。
後は削られたくないけど、特殊技を使えるまでの時間稼ぎなど。


アウェイクとシーリングIを使えば、こちら施設封印があった時に、2択をせまれます。
普通に強いです。
この場合は相手の位置に注意して使ってみてください。
11/4 5:15

31

掲示板に戻る