農味塾

過去ログ122 2015/5/3 12:34

▼小林
書き込みテスト
書き込みテストです
[農園番号]
忘れました
2015/5/3 12:34

▼ナポ
こんばんは!
まだ区画は空いてるのでしょうか?
[農園番号]
156
2015/4/18 18:32

▼塾長
素人大工が、釘の使用量をけちったりしたため、風が強めに吹くたびいろいろなところで支障が起きてしまい皆さんにはご迷惑をおかけします。取り合えずトタンの修復はしておきました。
2015/4/17 21:08

▼No.7
河村農園の件
今晩は何時もお世話になり有り難うございます。昨日里芋の定植に行きました。
風邪も強く、講義室の屋根の南東部の1枚が釘が抜けてガタガタ音がするぐらいになって波板折板の剥がれが見られました。
又明日は午前の部に久し振りに受講に伺います。お休みなさい。今後とも宜しくご指導の
程お願い申しあげます。
2015/4/16 23:01

▼塾長
本日、山から果菜類の支柱にと篠竹を切りだしてきました。川村農園の園主と小川農園の園主との三人で、蛇の恐怖に耐えながら1000本程
切ってきました。各教室に置いてありますので、ボランティアでの支柱作りに協力をお願いします。閑な時に、ただ、ひたすら物を考えることなく竹の皮を取り、支柱を作る作業は心地よい暇つぶしになると思います。のめり込まれると、一人で一日で終わるほどしか作業量はありませんので少しづつでいいですから鉈を握ってみてください。。座禅をしなくても無になれます。
2015/4/16 21:34

123121

掲示板に戻る