農味塾

過去ログ224 2021/6/28 21:56

▼塾長
追伸
捕まえた狸を処分するのに、個人の道具で捕獲したものは一匹15000円。市の道具で捕まえたものは無料((笑)


▼塾長
今、一番食いたいのがトウモロコシでトウモロコシを食い尽くすと、完熟のトマトにいきます。狸に枝豆をやられたことは私はないのですが、塾の中で、ドブネズミが枝豆をたべているらしいです。狸にあまりにも腹がたつので捕まえてやろうと「箱罠」を仕掛けました。私はこの罠ではまだ捕まえたことがないのですが、教室内に犯罪であるトラばさみを仕掛けることはできないので、千葉市の備品である「箱罠」を借りてきました。ただ、今日借りに来た人の中に{狸の巣}の近くの畑の所有者の名前がありましたので、しばらくはそっちに行ってそうな気がします。今日、どんなルートできているかを探したのですが巣と教室の間の畑に足跡が見つけられませんでした。何としてでも捕まえます。


▼25番
トウモロコシの被害
今日、行きましたらタヌキにトウモロコシをやられていました。皆さんも気を付けて下さい。
塾長、エダマメの対策は必要でしょうか?


▼24番
農協側の24番です。うちも、狸にとうもろこし、食べられてしまいました!下に少し隙間があったせいです、、土曜日の午後には無事で、そろそろ食べ頃、楽しみにしていたのに。今朝、行ってみたら見事に荒らされてました!残念!


▼5年目かな?
たぬき
塾長、狸が荒らしてるのは今のところ
トウモロコシだけですか?


▼塾長
また一難去ってまた一難
台風がそれたから、ほっとしたのもつかぬ間。狸が出没!8番・11番・49番から被害の報告あり。もぎ取られ食われてしまいました。他人より少し熟しが早かったのでしょう。現代農業という農業雑誌に出ているカラス対策を白板に書いておきました。1,トウモロコシのひげに、「胡椒」や「ラー油」をかけておく。2,トウモロコシの皮に「辛子」や「ワサビ」を塗っておく。3,犬の匂いのするものをぶら下げておく。4、オオカミの臭いをさせる。5,犬の放し飼い。私は胡椒をしましたが、胡椒等は臭いの効果が薄れたら、まめにかけないと駄目でした。雨で流れたりします。皮に塗りたくると商品にならなくなるのでしていません。犬も飼っていないのでしていません。現在は電気柵で防御しています。塾で電気柵はあまりにも危険なので無理です。各自何らかの対策をしないと、運が悪いと狸の餌作りということになってしまいます。


▼塾長
昨日の続き
鷹のおかげで、極めて平穏な日々を過ごしていたのですが、今日堆肥置き場に捨てられていたキュウリにカラスのちょっかいがありました。また昼間には野菜の状況を話でもしているかと思われる鳴き声もしていました。これだけ色づいたトマトを見せつけられたら、鷹は怖いけど行ってみようかという馬鹿なカラスが「鷹は偽物だ」と気が付くのは時間の問題です。今週、トマトを収穫していない人は明日、雨でも収穫してください。あなたの区画が集中的に狙われます。キュウリも直ぐ大きくなるので、皆さんもちょいと早起きして仕事前に収穫したらどうですか?私は朝採り野菜で販売していますので、太陽と一緒におきています。


▼塾長
油断禁物
偵察に来るカラスも一匹もいないので、鷹のおかげと喜んでいたのですが、私の農業日記を読み返してみると、昨年、カラスの一群が塾を襲ったのは6月27日でした。その前の日までチョロチョロと2・3匹が畑の回りにいたのですが27日にあっという間の出来事でカラス除けの上手でない区画のトウモロコシが見るすべもなくなっていました。先週休んだ人は、何としてでも今週カラス除けをしないとどうなるかは責任持てません。


▼塾長
あの鷹が物凄い働きをしている。塾を開講して12年。こんなにカラスが居ないのは初めてです。取り立てのトウモロコシが存分に味わえるでしょう。天気予報を見て大丈夫そうだが、トウモロコシのカラス除けにひごをたてて、クリップで止めたりしていますが、そんな仕事ではほんの少し強い風が吹けばバラバラになります。次回から飛ばされて紛失した場合の再発行は有料にしようかと思案中です。


▼塾長
誰かが片付けてくれたか見当たりませんでした。今日もカラスの姿が見えず。(笑)まだ、もう少しトウモロコシもトマトも熟したほうがうまいので、時期を待っているのかもしれません。私でさえトウモロコシは触ってみないとわからないのに、空の上から何を見ているのやら食べごろなると飛んでくる。ある意味感心します((笑)


225223

掲示板に戻る