農味塾

過去ログ226 2021/7/16 21:35

▼塾長
梅雨明け
梅雨が明けました。今週の作業をして終われば8月いっぱい農作業は夏休みバージョンです。炎天の下、野菜は自身を守って身構えて生きているので人間に中途半端なちょっかいを出されるといじけるものもでてきます。ので、白板に書く作業は周りに出てくる草を取って、虫よけをするくらいです。ただ、再来週に「ナスの剪定」と言って、秋ナス作りのために大手術をしますので「ナス」の枝が切れるはさみを用意してください。


▼塾長
カラスの恩返し❓
最近、あの恐ろしいくらいいたカラスの群れが居ません。はぐれがたまに一二匹ウロウロしていますが。数日前に心優しい生徒さんが網に引っかかっていたカラスを助けたので、その恩返しでその烏の群れは離れていったのでしょうか?それともトマトやトウモロコシを食べつくしてしまったからいなくなったのでしょうか?
 取り敢えずカラスは今は静かです。ただ、狸には恩を売っていませんので、2回目に蒔いたトウモロコシが食べごろになると必ずやって来ます。気休めになるかと思うので、先日書き込みした狸除けを試してみるのも一興だと思います。


▼149
とうもろこし1回目
動物に食べられてしまうのはまだいいですが泥棒には腹が立ちます。一回目に植えたとうもろこしが全てもぎ取られてました。動物ならそうはならないです。2回目は早々に収穫をしました。悲しい限りです。


▼塾長
一気に梅雨が明けたようになってしまいました。急に暑くなると熱中症になりやすいです。来週は鍬を使っての力仕事を予定していますので、今週中に暑さに体を慣らしておいてください。私でさえ、今日、ジャガイモを掘りに夢中になってしまい家に帰った後軽い熱中症を感じました。熱中症は畑ではわからなくても後で発症しますので、気をつけてください。


▼塾長
来週でも
やりたい管理作業もあるのですが、この天気。この土壌条件では野菜も喜ばないので、来週には梅雨も明けるらしいので来週に行います。収穫をしっかりしてください。


▼塾長
本日、トマトが元気になるというので(お酢)をトマトに散布したらこの雨(😢)全員のトマトをみて、今年はトマト諦めてください。木で完熟などと考えずにトマトの頂上がすこしでも赤くなったら収穫しましょう。私らの年代はその酸っぱいトマトにソースや砂糖をかけて食べていました。あの時代のトマトよりはましだと思います。梅雨明けの強烈な日差しに耐えられない野菜がいっぱい出そうです。


▼塾長
ご愁傷様です
農園一年目ですと私の言う警戒の意味が中々分かってもらえないのですが、来年はキッチリと対策を講じてください。ただ、狸が困りものです。昨日、餌を取り換えたのですが今日も駄目でした。明日は罠に甘いシロップをかけてみようかとおもっています。昨日の(酢散布)でトマトに悪影響なさそうなので、明日の朝、「食酢」を散布します。後ひと月トマトが生きていますように、{酢の酵母}の力にきたいします。


▼赤羽
カラス、やられました
平日も注意していたつもりでしたが、枝豆の食べ散らかした殻が1m四方散らばっており、隙間なく完璧に防虫ネットで閉じていた「とうもろこし」は、ネットの繊維そのものに4〜5cmの穴をあけ、キビの芯のみが残っていました。遅収穫用の8本の5本ほどやられました。また収穫時期のキュウリが4〜5本、色づいたトマトが3個ほど残念な姿で残っていました。京葉道路側の端の角ということもあり、狙いをつけられたのかもしれません。いつも外灯からカラスが見てました(笑)皆さん、お気をつけ下さい。
[農園番号]
191


▼塾長
この時期、ネットに潜り込んだり、引っかかったりしている馬鹿カラスは子供です。1時頃176番のネットにも絡まっていたと報告をうけました。112に潜っていたのと同じカラスではないかと思われるので、今日、2匹が死ぬ思いをしたことになります。仲間に報告で、しばらく近寄らないかなと期待します。(1回目のトウモロコシが荒らされて食べられなかったから、癪に障るから2回目のトウモロコシを収穫した。)という生徒さんが居ましたが、あまりにも若採りでした。白板に書いてありますが、先端が黄色くならないとトウモロコシの味が?今月の農業雑誌に元気の無くなったトマトを「食酢」で元気にさせるという記事が載っていました。今日、私のトマトで実験していますので、害が出ないようなら皆さんのトマトにも散布しようとおもいます。収穫前から、酢(ドレッシング)がかけてある。((笑)


▼福田
ご報告
自分の区画のことではないのですが…今日の午前中、区画No.112のとうもろこしのネットの中にカラスが入り込んで出られなくなっているのを見かけました。もう対処されているかもしれませんが、確認をお願いします。


227225

掲示板に戻る