農味塾
過去ログ249
2025/4/9 5:49
▼塾長やっと二回もただ食いされていたが、やっと捕まえた。
https://i.imgur.com/rCWAf9w.jpeg
▼塾長捕獲せり我が家の屋根裏に巣を作り、暴れていた獣を捕獲。アライグマかと思っていたら、ハクビシンだった。
https://i.imgur.com/lEJVGOQ.jpeg
▼125番割布がありませんでした紛失した覚えはないのですが、割布がありませんでした。配布願います。
[農園番号]
125
▼塾長今日は無理降りすぎました。この降水量では今日の作業は無理です。
https://i.imgur.com/386LbcV.jpeg
▼塾長駄目だった。苗の売っている店を見て回ったが、どうしてもキャベツ、コールラビの苗がありませんでした。レタス類はなんとかなりそうです。ですが、今週は予定表とは違い、里芋とトウモロコシを植えます。里芋は例年と違う栽培をしますので、白板を良く見てください。
▼塾長一安心昨夜10時過ぎの積雪だと、今朝はどうなるかと心配していましたが、取り越し苦労でした。
▼塾長畑の耕運終わりました。もう雪が降っても大丈夫。溶ければ作業出来ます。しかし、もう一日畑を乾かしたかった。
▼塾長雪予報に大慌て!トラクター耕運する前に今日雪が降ると14日の開講に間に合わない。今から耕運です
▼塾長この道具で耕盤を砕くという作業をしましたが、トラクターに伝わって来る感触では、耕盤はほとんどありませんでした。
https://i.imgur.com/pGXYxQN.jpeg
▼塾長コウボシ取りは早めにこの道具で地中70センチ位を耕す。土壌の排水対策です。連休明けに行います
https://i.imgur.com/eKBIHhv.jpeg