農味塾

過去ログ53 2012/12/27 16:11

▼二年生
まだ募集していますか?
知り合いで、友人世帯と共同ではダメですか?と質問です。
いかがでしょうか?
2012/12/27 16:11

▼塾長
今年は、塾生応募の告知の扱いが、選挙特報に取られ、スペースが少なかったせいか、応募が非常に少なく定員割れになってしまった。(笑い)最近の新設校の悲哀が良く解りました。興味のある人はまだ間に合います。090−8846−4638へ問い合わせをどうぞ。6時過ぎはご勘弁を!
2012/12/20 21:37

▼塾長
葱の掘りとりに苦労した話を聞きました。このくらい畑が乾燥して、締まってくるとたやすく葱は抜けません。土寄せした西側の土を葱の根元が見えるくらい掘ってください。そうすればたやすく、葱を傷めることなく収穫できます。
2012/12/19 21:16

▼塾長
今年の異常寒波で、カリフラワーの生育が止まってしまいました。例年、ブロッコリーと、収穫時期が重なるので今年は、カリフラワーを少し遅らせたのが裏目にでています。カリフラワーはむきだしでいると、凍りますので葉の上の方を縛って、これから先カリフラワーが出て来た時凍らないようにします。天候にもよりますが、1月末までにはなんとかなるかと思います。
2012/12/12 21:00

▼塾長
ラディッシュは二十日大根と言われる中に入るんですが、その二十日大根に細長くなるものもありますので、種が混ざったか、化けたかもしれません。化けるとは?話で説明します。
2012/12/8 19:34

5452

掲示板に戻る