秘密基地へ行こうよ(^o^)/
過去ログ15
2006/6/5 0:20
☆けんぽ梨あら!山田屋本舗さん、次は1766、そして1816も是非(^^)
2006/6/5(月)0:20
☆山田屋本舗@通りすがりあんら〜またもや、ここを覗いたらキリ番GETしちゃった〜!1700番は私でした〜。
そほど(^_^)
2006/6/4(日)20:26
☆けんぽ梨うっかりしていましたが、ここが出来て1ヶ月経ったんですね!
早いですね(^^ゞ
2006/6/4(日)17:34
☆ノエル鳥取市役所通りあんらまあ〜
ちょしちゃん宅は駅の近所だったんですねぇ。
ちなみに研修会場は市役所の近所にある「さわやか会館」だったんです。
だけど、目と鼻の先に「さざんか会館」もあって、まぎらわしいな…と思いました。
ちなみに研修初日にランチした店は「扇」という店です。
失礼ながら…「おしゃれ」って感じの店じゃないですが、
皆で「どこ行く?鳥取若桜街道の美味しい店は判るけど、役所通りは判らないよ」と手探り状態でウロツいてたら、私が「この店が良いかも…」と言って、入り日替わりランチをオーだーしたら当りでした。
翌日も「扇」に行ったら定休日だったので(ToT)別の店を探し、
また私が仕切って入った店はレディースディで女性客は10%OFF!
アフターにケーキがサービスされました(*^_^*)。
「あなた店を探すのが上手いわね(笑)」と、研修仲間達に言われました。
でも、せっかく鳥取まで来たのに、研修は9時から19時までビッチリスケジュール…。
お土産を買う時間も無かったよん。
2006/6/3(土)19:12
☆けんぽ梨バナナの木バナナも
バショウも同じ仲間ですから、確かによく似ています。
でも、バナナは南国の果物なので、日本では植物園とか、観葉植物として室内にある以外、特に、外に直接植えることはまずないのではないかと・・・
ただ、通称としてバショウを「バナナの木」と呼ぶこともあるようですから、はっきり間違いとも言えませんが(^^ゞ
2006/6/3(土)11:21