秘密基地へ行こうよ(^o^)/
過去ログ151
2007/2/4 22:30
☆B-1ほうき☆を探せ!このところの寒さのせいなのか、この掲示板も少々お寒い感じ(^^ゞ
そんな中、ちょしちゃんのライブレポは相変わらず熱い(*^_^*)
しかし毎回感心するけど、曲順とかMCとか、よくライブの内容覚えてるよな〜。
ほんと凄いよ(@_@)
さて今日は米子市文化ホールにアマチュアサウンドコンテスト「ほうき☆を探せ」を見に行きました。
司会はみずべるコンビで息の合ったところを見せてくれました。
二人ともボケ倒してましたけどね(^^ゞ
コンテストは15組で、年代も曲調もいろいろで楽しめましたよ。
(ロック系のバンドが多かった)
ただ自分の琴線に触れるって言うか、ビビビッと来るサウンドは正直ほとんど無かったですけどね。
それでもやっぱり生で聴く音楽はいいですね〜。
次に自分が行くライブは・・・???
2007/2/4(日)22:30
☆ちょしちゃん@ダ●クねこぴーレポ続きの続き♪そのあともteっちゃんのMCで、
「今日来てるみんなは幸せ者やなぁ♪」きたきたっ♪
「なんでか知ってる〜ぅ?」知ってるーーー!
ところがhydeくんのツッコミが。
「しゃべること考えてきーや。昨日と一緒やん!」
それに対してteっちゃん開き直り(笑)。
「いやいや、面白くないこともぉ、繰り返すことによっておもろなんねん!」
teっちゃん最強ですっ♪
「なんでか知ってる〜ぅ?」知ってる知ってる(笑)。
「みんなは宇宙で2番目に、ラルクの新曲聴けるんやで〜♪嬉しい〜?」嬉しーーーい♪
「幸せ〜?」幸せーーー!!
「いくでーーー?」はーーーい♪
新曲は昨日よりもキラキラに感じられて、本当にいい曲だなぁって、じわっと染みてきました♪
hydeくん「最近になって歌うことが楽しくなってきました。」会場大喝采♪
「1曲歌っていい?」と言って♪ハッピーバースデートゥーユー♪
2日早いkenちゃんバースデー企画〜☆
今日のケーキは赤いギター型だ〜♪
kenちゃんちょっとうるうるってなってた?
メンバーに「ありがとね」、お客さんにも「ありがとう!」
こーゆーのって、すごくいいね。愛を感じるね(^-^)。
最後はやっぱり『虹』。
hydeくん「みんながいたからここまでやってこれたと思います。感謝してます。ありがとう!」
いえいえ、生きる力をもらって、こちらこそありがとう!!
「15周年の次は30周年やな。腰が曲がっても来てくれる?」
なにやら非常にリアルだけど(笑)、もちろん来るわよっ♪
会場ではみんなでサイリュームを掲げ、スクリーンには大きな虹。降り注ぐ白い羽根。
感動のLIVEをどうもありがとう!いつまでも付いていくからね!ラルク最高ーっ!!
teっちゃんのバナナは今日は山盛りっ♪
端から端まで走り回って大サービス♪
しかもバナナをおかわりして投げる投げる(^o^)。
最後「またねっ♪」と手を挙げるteっちゃんにまたねーっ!!と手を振って、
怒濤の3時間半のLIVEが終了。あぁ、終わっちゃった〜…。
スクリーンには次々に告知が映し出されて、そのたびに嬉しい悲鳴☆
2006年はソロ活動中心だったけど、2007年はラルクな1年になりそう〜(o^o^o)♪
2日間のLIVEはとにかく楽しくて素敵であったかくて本当に盛りだくさんで、
お客さんを楽しませようという気持ちがひしひしと伝わってきたし、
どの曲も素晴らしい演奏で魅せてくれて、幸せな気持ちにさせてもらいました♪
愛をた〜っくさんもらって、心がおなかいっぱいだよ(*^-^*)。本当にありがとう!!
ってことで拙いレポに付き合っていただいてありがとうございました!
ビョーキ丸出しですんましぇん(笑)。
前に書いたように6月には島根県民会館にもラルクちゃんが来てくれます(*^-^*)。
これを読んで「行ってみたいな〜」と思っていただければ幸いです(^-^)。
2007/2/2(金)1:55
☆ちょしちゃん@ダ●クねこぴーレポ続き♪メインステージで演奏されたのは序盤は昨日と同じだけど、聴くテンションが違う(笑)。
『All Dead』歌詞はタイトルどおり痛いけど(笑)、すんごいかっちょいー!
kenちゃんがリクエストしてくれたから聴けたこの曲、ほんとに大好きなのよ〜(^o^)。
『White Feathers』は鳥肌もの!!感動という言葉だけでは足りない、何かがこみ上げてくる曲。
10年以上経っても色あせない素晴らしい楽曲たちに、ラルクの実力を思い知らされるのでした♪
基本的には昨日とほぼ同じメニューだけど、ところどころ選曲や曲順が変わってるので、
やってくれるかなぁ?どうかなぁ?と思っていた『metropolis』。
hydeくんの「ご主人さまも結構エッチね♪」というコメント付きで今日もやってくれた〜♪♪♪
もちろん股間アップ大放出〜(笑)。
ユッキーのクールでキレの良い迫力〜なドラムに今日もメロメロ〜☆
『あなた』はやっぱりいい曲だにゃ〜♪
サビは会場のみんなで合唱!!ラルクの生演奏で歌えるなんて、素敵すぎる〜っ♪♪
そして本編最後、昨日の演奏曲目に入ってなくて残念だったあの曲がっ!!
『metropolis』とともに、今回ど〜〜〜しても聴きたいと切望していた『いばらの涙』!!!
イントロ始まった瞬間に体中の血がゾワ〜〜〜ッ。あぁ、なんという贅沢!!なんという快感!!
最もLIVE映えする曲のひとつであり、初LIVEの思い出の曲でもあり。
やっぱりこれを聴くと感激もひとしおだなぁ。
しばしの休息のあと、昨日と同じように、馬車に乗った王子さまたちが後ろステージへ!待ってましたっ!!
曲は『Dune』と『Voice』、今度はteっちゃんが思いっきりこっち向いてくれてる〜〜〜っ♪♪
まるで申し合わせていたかのように(笑)、相方と2人でteっちゃんにサインを送り続け、
なんとなくteっちゃんも気付いてくれたような手応えを感じつつ、最高にノリまくりっ!!
錯覚かもしれんけどそれでもいいのだっ♪そんな“気がする”だけで充分幸せっ♪♪
演奏しながら顔を見合わせて微笑むteっちゃんとkenちゃん、素敵すぎるよ〜〜〜っ(≧▽≦)!!
teっちゃん、きらっきらでセクシーで可愛くて、カッコよすぎっ!!
ほんの数分間だけど、とーーーっても濃密でとろけそうな時間を過ごして、大満足でしたっ♪
2006年に戻ってきたメインステージ。
hydeくん「この中で、15歳以下の人、いる?」数人の手が挙がる。
「生まれる前からやってるんだよ。」(←子供に語りかけるように^^)
「感慨深いものがあるね。てゆーかショック(笑)」
いやいや、世代を越えて愛されるラルクちゃん、とっても素敵ですよ♪
『Link』恒例のメンバー紹介。
teっちゃんはひとネタ要求されて、何か取り出したっ!
ブルーのハンカチでおもむろに汗を押さえて、ハンカチ王子だ〜(笑)!
場内大ウケだったよ、teっちゃん♪
お約束のバナナは1本だけ投げてました(^-^)。
kenちゃんは早口言葉に挑戦(笑)。
「バスガス爆発」を勝手にアレンジして違うこと言ってました(^o^)。
興奮のあまりあとの2人がどんなネタだったか記憶が定かではありません(^_^;)。
2007/2/2(金)1:52
☆ちょしちゃん@ダ●クねこぴー私は菓子パン派♪プチおひさです〜ぅ。
なんだかんだと忙しくて、覗いてはいたものの書く気力が無くて(^_^;)。
でも最近の書き込みの量を見ると、私だけじゃなく皆さんお忙しいようですね。
空いてるうちにやらかしてしまおう♪
というわけで、待ってくださってた皆さん、お待たせしました〜!
待ってなかった皆さん、ごめんなさい!m(_ _)m
ずいぶん遅くなっちゃいましたが、LIVEレポ2日目!
姉妹板で予告したとおりこちらで投稿させていただきますっ♪(強引^^)
ゆきさん、これ読んで気晴らしになるといいんだけど(笑)。
では11月26日の東京ドームにタイムスリップ〜♪
お昼に門崎牛のハンバーグ(美味!)を食べて、あとはホテルで体力温存(笑)。
昨日より1時間早い17時開演。昨日は中途半端な位置だったけど、
今日はかな〜〜〜り後ろ。というか相当後ろ。
去年のASIALIVE1日目と同じ番号の席ということで、いやでも期待が高まる。
席を探し当てると…!!!!!!
ブロック最後尾、つまり後ろは腰までの高さのフェンスと通路。
その後ろのブロックはほんの2列、3列ほど?
つまり〜、後ろのステージを見るのに障害物はな〜い!!
しかも近〜〜〜い♪肉眼で表情までバッチシ見える距離よ〜ん♪
この時点でもうテンション急上昇☆
相方の隣の席には、バンド風ファッションの若い男の子2人組。
あとで聞いたところによると、その子たち
「ラルクって実在の人たちだったんだ〜」
みたいな会話をしていたらしい(笑)。
若い子たちの中では『伝説のバンド』として語られてるってこと?
いや〜世代の差を感じるね〜(^-^;)。
さて今日はほぼ定刻で始まったよ!
昨日と同様に東京ドームがタイムマシンになる映像から始まったけど、
後ろが気になる気になる〜♪
チラチラ振り返って見てたら、後ろステージが動き始めたっ!
見る見るステージが出現して、メンバー登場!!
曲は昨日と同じく『the Fourth Avenue Cafe』だけど、間近で見るとやっぱ違うねっ!
kenちゃんは赤のボウタイ付きブラウスで華やか!
すらりとした長身だからめっちゃカッコイイ!!
teっちゃんは今日もエクステいっぱい付けて、なんて華のあるお方なんでしょう♪
kenちゃんもhydeくんもteっちゃんも順繰りに回ってきてくれてサービス♪
あーでもteっちゃんこっち向いてくれへんなぁ…と思いながらも昨日より5割増でノリノリ!
teっちゃんがピック投げたけど、全然違う方向だ〜…。
あっという間に終わっちゃって、またリリーフカーをビュンビュン飛ばして移動。
今日も幼なじみコンビなのね♪でもそんなに飛ばさなくても〜(笑)。
2007/2/2(金)1:48