秘密基地へ行こうよ(^o^)/
過去ログ156
2007/2/21 23:50
☆けんぽ梨お久し振りです(^^ゞ昨日の世論調査は、アレルギーでしたね。→ある26票、ない14票・・・
私はブタクサ花粉症とストック花粉症ですが、ストックはあんまり聞きませんよね?
で、みなさんはどうかと思って質問してみたんですが、読まれたのが3時20分頃だったので番組終了まで時間がなくて返事は聞けず・・・
1時頃送ったのに(^_^;)
ちなみに、ここのメンバーのみなさんはどうでしょう?
ビジュアル系といえば、私は何といっても中村緑さんですね☆
昭和56年、米子医大で出会った緑さんは真っ白なコートを着ておられて、そりゃぁ眩しかったです(*^_^*)
ほとんど雑誌のグラビアの世界というか・・・
小椋さんは放送記者時代に風雨にさらされたせいか、今はブルーカラー(古い(^^;))系ですが、入社当時はホワイトカラー系のかなりイイ男でしたね!
ま、キャスターとしては、放送記者の経験が活きて人間的に深味が出た分、いい仕事が出来るんでしょうが・・・
2007/2/21(水)23:50
☆ノエルびじゅある系♪いやああ(汗)
この前は…せっかくラジオ中継前のゆうきアナに出会えたから、声くらい掛けても良かったけど、私もシャイだから〜勇気がなくて…ゆうきがなくて…(ぽかっ)。
この前から利用者さんに「あなたはオヤジギャグをさり気なく炸裂させてますね」と、指摘されたわ。
ヘルパー版の桑○さんかしら?
オホホホホ。
そういえば…粟田さんは天然オーラが漂って可愛らしい女性ですよね(^O^)。
イブも好きだから張り切ってテレ山陰を見てるよ(笑)。
和田さんはホンに雰囲気からして☆美しいオーラが漂っているよね。
昨年の春に松江城のカラオケ大会で司会をされた和田さんを間近で見たけど、ホンに細い足で折れそうだったわ。
細い足にピンヒールの靴が映えるんです。
んで出場する私がどんなに着飾っても…和田さんが隣りにいると陰りそうなので(汗)、うさぎの格好をして出ましたわ〜。
イブは「高見沢さんみたいに王子様の格好で出場しても良かったのにな」と、言ってたなあ。
2007/2/21(水)18:36
☆さんべりーな美人オーラと言えば?和田季子アナを初めて見た時にゃあ、ビックラこきましたよ。
うちの近所の某スーパーで、花を振りまきながら歩いてる女性がいて、何者だ?って顔見たら、和田さんじゃあないですか!
和田さんが住んでるアパートが近いって知ったのは、また後のこと。
遭遇したのはそれ1回きりだったけど、スーパーに、似合わないっちゅーの。
BSS祭りで初だった田中亜矢さんも、確かに光り輝いてましたねぇ。
当時は新婚さんだったから?いえいえ、そうじゃないでしょう。
わたしの今のお気に入りは、粟田美紗アナ。
かわいいし、天然さが良いじゃぁないですか。
小椋アナも、テレビで見るより素敵(ハート)って思いましたよぉ。
2007/2/19(月)0:20
☆ピン・らじ♪サバダバサバダバ〜あの音楽が流れると子供心に「あ、エッチな番組が始まるぞ」ってドキドキしてたわりには、11PMという時間帯は睡魔に勝てなくて、寝ちゃってたな。「夜な夜な」とどっちがどっちなんだろ。
B−1さん、「女性にはお薦め出来ない」なんて言われたら、見ないわけにはいかないじゃないですか。ちょっとだけ・・・わくわく(^-^)
美人オーラと言えば、なかうみマラソンの時リポーターやってた田中亜矢アナ。めっちゃ綺麗じゃなかったですか?顔ちっちゃくて、スタイルよくって、声かけようかかけまいか、やっぱり悩んだ。かけようとすると、子供がなんだかんだ言ってきたり・・・。でもあのとき、テレビに出る人ってやっぱ違う!!!って痛感しました。
2007/2/17(土)23:09