秘密基地へ行こうよ(^o^)/

過去ログ184 2007/4/16 18:08

☆けんぽ梨
おしゃ本川柳
YPCさん、今日も川柳に投句されてましたね!
それにしても、あのラジオネームって本当にピカイチ(死語?)ですね〜♪
来月になるのが楽しみです…(・・?)

ちなみに私の句は、お題が「褒め言葉」だったので、自分自身に例えて(^^ゞ
「褒め言葉 見付けるまでが 一苦労」

音楽の風車は、私もボツの連続です。
もっとも私の場合、リクエストするのがマイナーな演歌ばっかりなので半分納得ですが(*^_^*)
2007/4/16(月)18:08

☆YPC@別人28号
山陰の歌姫
昨夜は松江プラバホールでの浜田真理子さんのコンサートに出掛けました。
もちろんおやつは500円以内に収めましたよ!
ジュースは水筒に入れて、おやつ代を浮かしましたから(笑)
冗談はさておき、彼女の歌は素晴らしいですよ。
1曲目からいきなり隠岐民謡の「しげさ節」で始まったステージは、アンコールも含めて全17曲、どれも秀逸、珠玉のライブでした(^^♪
FM山陰の後援ってことでアナウンサーパーソナリティー多数来場。
BSSでは田中亜矢さんの姿も。
今朝のぶんしょう堂で板井さんも行ってたって話されてましたが発見出来ませんでした。

「行かねばなるまい!」と言えば、伯太チューリップまつりの司会は、べるをさんと杉原美香さんだったと友人から写メが届きました。
相変わらずお美しい(*^_^*)

松江ユーラスにも行ってみたいです。
でも自分は櫻井哲夫さんより、元雅夢の三浦和人さんと元ふきのとうの細坪基佳さんの2人によるライブのほうに関心ありますけどね(^^♪

ピン・らじさん、先週のべるを賞は、川柳よりラジオネーム(自分の世を忍ぶ仮の名前)でいただいたようなものです。
でも名前は内緒m(__)m
お題は「ホヤホヤ」で、一応こんな句でした。
「ホヤホヤも ボヤボヤしてると 旬は過ぎ」
「ホヤホヤ」って出来立てホヤホヤとか新婚ホヤホヤとか、割といい意味で使うけど、そう言われる時期は短いですよねって補足付けて。
で、エンディングで山本リンダの♪ボヤボヤしてたら私は誰かのいい子になっちゃうよ〜・・・って「狂わせたいの」って曲かけてくれたけど、それも狙い通り(^^)v
2007/4/16(月)1:13

☆ピン・らじ
うらやまし〜っ
YPCさん、べるを賞まで受賞なさったとは知りませんでした。どんな句だったのでしょう?是非、御披露を。
最近、ハレルヤもさっぱり読まれなくなり、趣向を変えてFAXを送ってみたものの、字がヘタクソで解読不能だったよう。リクエストも駄目だったので、やけくそで風車に送ったら、木野ちゃん、かけてくれた♪風車でかけてもらえたのは、二回目くらい。前回も木野ちゃんだった、もしかして相性いいのかも。
2007/4/15(日)21:52

☆けんぽ梨
今週は水木金ともお休み(^^ゞ
ピン・らじさん、お久し振りです!
4月もいつに間にか中旬、少しは落ち着かれましたか?

YPCさん、べるを賞ゲットおめでとうございます(^o^)/
今回は作品紹介時から「住所、本名を知らせてください」で、最初からべるを賞の第一候補♪
それにしても、しっかり別名でしたね〜(^^)

ほんだべるをさん、一週間連続はこれまでにも3、4回あります(笑)
でも、ラジオ番組のテーマには何とかついて行けますが、さすがに生たまごのテーマには無理があるようになりました(^_^;)
2007/4/14(土)12:05

185183

掲示板に戻る