秘密基地へ行こうよ(^o^)/

過去ログ233 2007/7/1 20:32

☆すもすこ
ぽんけさんは
アンチではないですか…(^_^;
誰かからパワー…
早く病院に行きたいです。
2007/7/1(日)20:32

☆けんぽ梨
アンチというか
桑本さんと私はお互いに似ている部分があるんですね!
だから、普段はいいんですが、その似ている部分で近付く(近付き過ぎる)と磁石の同じ極同士が反発しあうように、どこまで行ってもスレ違い…一度そうなってしまうと、かなり疲れます(^^;)
そもそも、番組への投稿は楽しいからするわけで、疲れるためにするもんじゃない!という結論に達したということです(^^ゞ

ただ、誤解がないように言っておきますが、印刷したメールではなく、自分でPCを操作しながらメッセージを紹介するとか、桑本さんの番組の進め方は決して嫌いじゃないですよ♪
せっかく、リアルタイムで届くメールやFAXを使っているんだから、タイムラグが少ない方法をとらないと勿体ないし・・・
2007/7/1(日)19:48

☆おさむ
窓の外は雨〜♪byイルカ
やっと雨らしい雨も降り農家の方々は、ほっとしているのではないのでしょうか。だけど、寿司屋のあっしには、食中毒にピリピリしている毎日です。
メールとは、便利なようで、不便なものだと痛感します。顔が見えていな分、誤解を招く事もしばしば・・・僕は、客商売をしていますが、顔が見えていても、誤解を招き怒られる事も多々あります。
でも、それに屈する事なく20年間この世界で生きています。
そんな中、最近よく来られるお客様の事を書かせて頂きます。
@癌を患っているお客様。
今から2年前に初めてお会いしたのですが、余命も残りわずかだと言うのに明るくて、ダンディーなお父さんでした。平目が好きだっので、ご来店される事が分かると僕は、活きの良い平目を仕入れに、あちらこちらに仕入れに行き、刺身にしました。一切れ二切れしか食べませんが、口に入れた時の笑顔が印象に残ります。会話は、あまりしませんが、僕が造った料理を食べた時の表情で僕は、パワーをもらったものです。帰りに「頑張れよ」の一言に有難く思いました。その方は、今は、もう他界されましたが、「がんばれ」の一言に深い意味を感じます。

A肉体的に障害を持っておられるお客様。
一昨日、自閉症のお客様がご来店されました。この辺りは、観光地なので、旅行に来られます。引率の先生と楽しく食事をしていました。最初は、照れていたのか、僕の問いかけにも返答は、してくれませんでしたが、よほど、気分が良かったのか、普段飲めないお酒も飲み僕と会話をしてくれました。マグロの握りを食べられた時の笑顔にパワーをもらいました。

長々と書いてしまいましたが、人それぞれ悩みがあるけれど、みんな何かにパワーをもらい、生きて行くのかなぁ〜なんて思います。
2007/7/1(日)18:11
HP

234232

掲示板に戻る