秘密基地へ行こうよ(^o^)/
過去ログ268
2007/8/23 2:39
☆ちょしちゃん@暗黒猫豆忘れたいこと山ほどありますよ(苦笑)。
でも時間が少しずつ少しずつ、痛みをやわらげてくれるのも事実。
痛みが多い分、人間としての深みが出てくるものです(^-^)。
自分の肥やしになると思って……もしんどいよね(-_-;)。
しんどいけど、逃げることはできないから、消化してしまうしかない。
うまく言えないけど、あまり悩みすぎないでね。
悩むのは避けられないと思うけど、体に障るほど考えすぎちゃだめだよ。
いつか必ず、すもすこちゃんを輝かせる原料になるから!!
経験者が言ってるんだから間違いないよ(^-^)。
2007/8/23(木)2:39
☆YPC@携帯
今、凄いカミナリです
昔、「今日も元気だ タバコがうまい」ってコピーがありました。
それが今や禁煙の時代

するとコピーも「が」の「゛」を取ってしまうんですよ。
すると「今日も元気だ タバコかうまい」=「今日も元気だ タバコ買うまい」になるんです。
けんぽ梨さんにピッタリでしょ

有料道路と言えば、昔は日御岬に行く道とか一畑パークに行く道は有料でしたよね?
ちょしちゃん、甥っ子たちは完璧に“てっちゃん”予備軍です。
旅行の写真は電車だらけ


ラルクの“てっちゃん”予備軍にはなりそうもないけど

すもすこさん、みんな多かれ少なかれ、忘れたい記憶を背負って生きているんだよ。
あんまり考えこまないで

高校野球の決勝戦はミラクルでしたね

昨日のタイガースも7点差を大逆転

いよいよセリーグも面白くなってきました

2007/8/23(木)0:20
☆けんぽ梨現実は削除できない…忘れたい記憶、言い換えれば思い出したくない記憶は誰にでもあると思う。
でも、すもすこさんが忘れたいといっているのは実は記憶ではなくて、その時に起きた出来事そのものだから、“忘れる=消してしまう”ことは出来ない。
そういう意味では、過去の出来事(傷跡)として率直に受け入れるしか方法はない・・・
ただ、一度受け入れたら、その記憶は時間が薄れさせてくれるでしょう?!
2007/8/22(水)23:21
☆すも忘れたい記憶どうすれば忘れることができるのか…
それとも記憶を受け入れなければならないのか…
2007/8/22(水)22:18