秘密基地へ行こうよ(^o^)/

過去ログ288 2007/9/17 23:28

☆すもすこ
皆さんへ
今まで本当に本当に申し訳ございませんでした…
なんてお詫びしたらよいかわかりません…

私は、病気のことをあきらめずにがんばります!
やれるとこまで…

私が自暴自棄になっても無視せず温かい言葉をかけていただき、本当に嬉しかったです。
私は…ただかまってほしくて、何を言われても反抗していました…
本当にすいませんでした…
2007/9/17(月)23:28

☆けんぽ梨
まつり
今日のおしゃ本川柳の課題は「まつり」、ちなみに来週も同じだそうで…。
そういえばBSSまつりも近付いていますが、私が気になるのはその後の番組改編の方…。

   まつりより 改編気になる BSS

で、その改編といえば、FMの「フレッシュ・アップ・トゥデイ」は今月で終了とか・・・
まあ、開局当初の「ステップ・イン山陰」からフレッシュ・アップ〜」に移行したように、タイトルが変わるだけで朝ワイド自体は無くならないはず!とは思うんですが、ちょっぴり心配(^_^;)

すもすこさん
病気という表札のかかった部屋から外に出て、頑張って病気と戦おうよ!
2007/9/17(月)21:40

☆ほんだべるを
大変遅くなりましたが…(;・_・A
YPCさん、お誕生日おめでとうございます。
仕事にプライベートに充実した歳になりますようお祈りします。
またみんなでカラオケ行きましょう!
2007/9/16(日)22:21

☆ほんだべるを
もっと楽しく生きよう(^o^)/
すもすこさん、もしかしたらあなたは世界中の悩みを独りで背負っている感じではありませんか?
気球や飛行機に乗ったイメージを想像してみましょう。
そこから自分の住んでいる町を見ていると、自分の存在が目に見えないほど小さいですよね。
そう考えると、自分の持っている悩みなんかは
とてもちっぽけで取るに足らないものだと思いませんか?

すもすこさんには、今よりもっと広い可能性を秘めた世界が待っています。
まず、「それは何であるか?」をこれから探してみましょう。
そしてあなたがそれに向かって力強く進もうと感じた時、
常に「前向きの力」が生まれ、自然と病気から開放されるでしょう。
もちろん、今の生活からヒントを得ることも必要ですよ。

人間辛い時は誰しも持っているものです。
特に未経験だった出来事にはその時間が長く、立ち直る時間が長くなりがちです。
その辛い時間を、その経験から考え方一つで、発想の転換方法を学ぶ事で、
それまで以上に短く出来るのです。
その為には、何人もの人や本を読んだりして経験談を聞くことです。
その中から自分に合ったものを選んで、実践してみてください。
結果次第では、次同じ出来事があった時にはすぐに対処できます。

すもすこさん、遠慮なく人生の先輩達にもっとぶつかってください。
今よりもっともっと楽しい自分の時間を作りましょう。
2007/9/16(日)22:18

289287

掲示板に戻る