秘密基地へ行こうよ(^o^)/

過去ログ326 2007/11/20 0:29

☆けんぽ梨
YPCさん
べるを賞、おめでとうございます♪

先に姉妹板を見ればよかった・・・
2007/11/20(火)0:29

☆けんぽ梨
え、読まれてましたか…
ピン・らじさん、今日私が送ったのは課題と自由の2句ですが、課題の方かな?

「真夜中の 吹雪の道や 民家の灯(ひ)」
「紅深し 南天の実に 雪が降る」

ぼやき川柳デビュー、おめでとうございます♪
私は勇気がないので、当分はおしゃ本川柳で我慢しときます(^^ゞ
2007/11/20(火)0:21

☆ピン・らじ
明かり川柳!
けんぽ梨さん、エンディングで読まれてましたよ。私、よく聞こえなかったので、けんぽ梨さんにもう一回どんな句だったか、聴きたかったんです。
今日なんて100通くらい投句があったらしいですけど、そう思ったら読まれただけでも喜ばなきゃならないですよね。いつも、かずべる賞ねらいの私は、少し残念に思っていたものですから。
先週土曜日NHKのぼやき川柳、投句してみましたが、結局聴けなかったので、読まれたかわがんなーい。
2007/11/19(月)23:35

☆けんぽ梨
月曜日
ちょしちゃん、明かりがきっと見えます☆
がんばってください!!
「水をまえる」は鳥取県中部だけらしいですから東部では違っていてもいいわけですが、そうですか…鳥取市にも「パソコンをかまう」があったんですね(^^)

「だらず」は、私のところでももう一つの意味の方ですが、以前、桑本さんが山陰各地を尋ね歩いて使い方(意味)を調べるという特番がありましたよね・・・「だらず」は地域によって2つの使い方があるようです(^^ゞ

さて、今日の川柳のお題は「あかり」でしたね。
ほんだべるをさんと、ピン・らじさんの作品が読まれているのを聴きました♪
どうも最近は自分の分が聴けないので、ボツかどうかも不明なのですが(笑)
2007/11/19(月)23:00

327325

掲示板に戻る