秘密基地へ行こうよ(^o^)/

過去ログ367 2008/3/4 0:01

☆YPC
風習の違い?
雛飾り、桃の節句の風習もいろいろありますよね。
けんぽ梨さんのお便りにあった「なんとかまんじゅう」(スイマセン、名前忘れました)とかは出雲では無いですね〜。
菱餅は色粉を入れてピンクの餅、ヨモギを入れて緑の餅、そしてオーソドックスな白い餅を、我が家でついて作ってました。
あとは甘酒じゃなくて「あまがい」って子供でも飲めるやつとか。

それに今はそんなことないんですが、うちの地区、僕が子供の頃は鯉のぼりは上げないって風習だったんですよ。
それに当時武者飾りなんてもんも、お金持ちの家しかなかった気がします。
(当然うちにはありません)
代わりに天神飾りはありました。
姉の雛飾りの隣に別のお社みたいなのがあって、並べて飾ってたと思うんですが・・・

ラジオネーム、いっぱい使いすぎてるので、どれがメインでどれが別名なのか自分でもわからなくなってきました(^^ゞ
一応今日はこんな句で登場。

其の一
「雛飾り 年々パーツが 減っていく」
・・・人形が持ってる小道具を遊びで使って無くしてしまった経験より。

其の二
「何故ここに? 階段に並ぶ 雛人形」
・・・友人宅の実話

谷口さんのニュース読み、あきらかに普段と様子が違って聞こえましたよね。
日記は昨夜のうちに載ってた気がします。

ラジマン、もちろん聴いてましたが、真理子さんの「深イイ話」は無かったような(^^ゞ
来週の後半に期待。
2008/3/4(火)0:01

☆ほんだべるを
明日はまた雪の予報です。
けんぽ梨さん、いえ、とんでもないですw(^-^;)
私もどこかのサイトで自分のR.Nに対して何か変なコメントされていたら嫌ですからね。

そうそう、YPCさんの別R.Nって、K−W.Hですよね。このKがミソです。
谷口さんのニュース。私も聴いていましたが、
なにか涙ぐんでいるように聴こえたのは私だけでしょうか?
何かあったのかと心配になりました。
明日から「パーソナリティツアー」出発なのに大丈夫かなあ?
今日の日記には元気に「行って来ま〜す」って書いてあったけど…。

ちょしちゃん、この時期天気が安定してないこともあって体調管理難しいですよね。
無理せずしっかり身体休めてください。

ピン・らじさん地震に関する情報はヤフー天気で見たところ発生していないですね。
昨日(2日)は朝6時前に震度1の地震があったそうです。

皆さん体調崩しやすい時期なのでお体ご自愛ください。
私は花粉症が今年も開店しました( >O<)=3…私も体自愛します。
2008/3/3(月)22:24

☆けんぽ梨
おしゃ本川柳
ちょしちゃん、大変でしたね(>_<)
お大事に!

ピン・らじさん、読まれてましたよ♪
鯉幟を見るお雛様の話でしたっけ・・・(^^)
子どもさんの風邪、お大事に!

YPCさんの別名を聞き漏らしたのは残念です。
また、いつの日か必ず!

あ、地震ですが、何か変だな?とは思いましたが
速報は無かったので、あれれ???と。
2008/3/3(月)21:05

☆ピン・らじ
風邪、大流行中?
我が家もぼうずが二人揃って風邪っぴき。
隣の奥さんと話してたら、孫が姉弟二人で水疱瘡ですって。
でも明日には、うちの子供らは、復帰できそう。
ちょしちゃん、お大事にぃ
YPCあにきぃ!私、今日、読まれてましたか?!投句しといて、仕事で聴けなかった。
でも先週予告のべるを賞GETはならず

話変わりますが、今日お昼一時前、地震ありませんでしたか?安来で震度1くらいだと思うけど、速報が出なかった。
今夜のラジマン、浜田真理子さんがゲストですね。楽しみぃ
ではでは
2008/3/3(月)20:30

368366

掲示板に戻る