秘密基地へ行こうよ(^o^)/
過去ログ381
2008/5/29 13:49
☆ピン・らじダメですよ〜ばらしちゃぁほんだべるをさん。「しんじないと」は、ここの住人はあまり聴いてないんだからぁ。
でもね、JAーSSのコマーシャル、ホントにそう聞こえたんですよぉ。ウケねらいとかじやなくって・・・
最近、私、リクエストは全くの空振りです(>_<)
2008/5/29(木)13:49
☆ほんだべるをはい…(;^-^ヾおパンツネタ…そうです。世を忍ぶ仮のラジオ・ネーム(?)で読まれました(;^-^A
昨日は丸ちゃんが「べた」ラップをやってくれて嬉しかったですYO!(^O^)b
音楽の風車は時々○○で登場しますよ。
いつも火・木は「さつきさん」か「ゆかりん」だったのですが、今回は山根さんでした。
「しんじないと」にもリクエストしなければ(^^;
その「しんじないと」から3日経ちますが、
未だにピン・らじさんのネタ「パイオツ満タン」が頭から離れません(^-^;)
YPCさんは今日の「音楽の風車」で、B−1さんの名でリクエストがかかってましたね。
井上陽水さんの曲でしたっけ?
2008/5/28(水)22:05
☆YPC別名どころか・・・おしゃ本川柳、ここの住人は調子いいですよね。
先週も、ピン・らじさん、ほんだべるをさん、読まれてましたよね(^^)v
そして今週もピン・らじさん読まれてたし。
僕もここ3週、こっそり登場してますけど(^^ゞ
おパンツネタも聞いてたけど、ほんだべるをさん登場してましたっけ?
ほんだべるをさんといえば今日の音楽の風車。
別名どころか○○で登場してませんでしたか?
クラシックに歌詞をつけるといえば、「エリーゼのために」に歌詞をつけてヴィーナスが歌った「キッスは目にして」が思い浮かびます(^^♪
2008/5/27(火)21:30
☆ピン・らじおしゃ川ほんだべるをさん、今日はおパンツネタでしたか?
しかも、別名で?違ってたらごめんなさい。
話は変わりますが、今日のおしゃ本の中で
「だったん人の踊り」に歌詞を付けて歌っている人がいましたね。
イマイチだなぁって、思いました。
クラシックに歌詞をつけるのって、やはり平原綾香の二番煎じってイメージですね。
それよりも、安良城紅が先にやってたんですよね。
「だったん人・・・」に歌詞つけて歌うってやつ。
んで、そっちは物凄いかっこよかったんです。
映画「ぶらぶらばんばん」(?)
の中に使われている曲らしいのですが、
題名が分からないのです。
どなたか心あたりの方いらっしゃいましたら、教えてやってくだせい!!!
2008/5/26(月)22:34