秘密基地へ行こうよ(^o^)/
過去ログ51
2006/9/7 12:30
☆ゆき☆八月の詩♪RACING theMOONなんかおかしくね?本来リクエストはその人が聴きたい曲を希望するもんでしょ?
DJに合わすもんじゃないでしょ?
まあ風車は邦楽のみとかぶんしょう堂はフォークとか、
演ここに洋楽リクエストする人はいないだろうけど。
風車は邦楽っていう決まりしかないやん。
私やみくもにただ「かけてかけて」ってやってる訳じゃないで。
その日の天気とか最近の話題とか記念日とか色々考えてるつもりなんだて。
でも今日もこの前もかかったろって曲がかかってたわ。
まあ風車はパソナも日替わりだしリクエスターは違うかもだし
いちいち覚えとらんわな。
ただ採用されたいだけならなんぼでも合わしたーわ!
例えば桑さんなら70年代洋楽ロックはかかりやすいやろな、とか。
結局私がモテないのと同じ理由なのね。。?
今日はまた30℃に上がるとかいう昨日の予報だったのに、
昨日同様涼しい様子。
天気予報も当たりませんねー。
夏の名残りが残ってる日じゃないとリク出来ないや(--;)
雨の曲もあるけど今は特に聴きたくねー
2006/9/7(木)12:30
☆ちょしちゃん@さぁ仕事だ〜難しい問題だけど私も女性天皇には賛成ですよ。
でも女系天皇にはしちゃいけない気がする(^-^;)。
結局、今まで血筋・血統としてきたものが何なのか、という部分の議論なくしてこの問題は解決しないと思うんだな。
日本の伝統としては今まで男系を維持してきたので、「血統の維持=同一Y染色体の存続」なわけで。
女性天皇も複数いたけどいずれも一代限りで、血統を遡って男性に継承してるはずです。
女系にするということは、Y染色体は子孫に受け継がれず、「血統の維持=同一細胞質の存続」ということになります。
遺伝に詳しくない人ごめんなさい。
でも今議論しているいわゆる有識者とか政治家でも、これを理解した上でやってるのかひじょ〜に疑わしいのですよ。
何を継承していくのか?というところをハッキリさせた上で改正するべきだと思います。
小難しいこと書いてごめんなさいね

でも紀子さまの男子ご出産は純粋に嬉しいのよ(*^-^*)。
サッカーもなんとか勝ちましたね

応援に力が入りすぎて消耗しちゃったけど(笑)、今からもうひと頑張りだっ!
2006/9/7(木)2:10
☆B-1感謝みなさん、たくさんのお祝いのメッセージありがとうございました。
(メールでのメッセージもありがとうございました)
将来的には9月6日が天皇誕生日になるかもしれません。
でもその頃には、既に自分はこの世にはいないんでしょうけど(^^ゞ
FUTで読まれてたんですか?聴いてませんでした(^_^;)
一応留守録はしておいたんですが、最近聴かずに消去の繰り返し。
もちろん一通しかメールしてませんが、2つに分けるほどの長文でも内容でもなかったんですけど何故?
リクエストってそんんなに悩む事なの?
単純に採用率を高めるなら、パーソナリティーの趣味に合わす。
自分の趣味を押し通すなら、タイミングとメッセージの内容を一捻りする。
あとは運だけ。
2006/9/7(木)1:36
☆真津美@ハラヘッタ…めでたい>゜))))彡B−1さんお誕生日おめでとうございます

素敵な一年になればいいですね(^^)
今日はおしゃ本一寸聞けました。
ちらっとレッドファイブさんのお名前も聞こえた気がしたんですけど気のせい?
紀子さまに親王誕生、嬉しいことではありますが。
特番組むのはいいとして、何故姉二人の生まれた時から振り返るのか…^^;
爪の先程の、殆ど縁といえないようなこじつけ縁が沢山でてくるのが嫌だったり。
こんな私もちと捻れてますね(苦笑)
2006/9/7(木)0:34
HP