秘密基地へ行こうよ(^o^)/

過去ログ56 2006/9/17 17:23

☆ゆき☆LET ME GO NOW♪
ALWAYS II
ご心配をおかけしましたが、iBook実は1日で直っちゃいました(^^;)
バックアップめんどくさいなあ、と思いながらかまってて
そしたら爆弾が出て(Macユーザーはご存知)ビビったけど
指示通りしたら直ったー!!ウソー奇跡みたいー!!!
いつもは爆弾出ると指示を操作する前にフリーズしちゃう事多いんですけどね。
何やら偶然と奇跡が重なったらしい☆★
良かったーお金もかからなかったし(^^)
で、バックアップはしといた方がいいなと思ってるけど
操作法法を忘れてるので後回しになってPC周りに散乱してる(^_^;)

まだおかしい所もあるけどそれは前からだからな。
騙し騙し使ってる(^.^;)メンテナンス依頼した方がいいんだろうけど
お金かかる事はちょっと・・。

でも本当いざという時の為にバックアップしといた方がいいですよね!
けど前にバックアップしたCD-RWもどこにいったんだろう?(^^;)

PCコーナー見て廻ったけど今ほとんど皆DVD内蔵なんですね☆
いいなあ〜ウチはDVDプレイヤーもないから。
ビデオが壊れたらDVDって言ってるけど。
地デジにも特に対応しないみたいだし。
そのまま見れるみたいだから。いろいろは出来ないけど。

デジカメも主におかんが使ってるけどプリントはお店でするし。
私は触ってないのでわかんないし(^-^;)
取り説派ですから、読まないと解らない。
携帯のカメラも滅多に使わないしね。
胸のフィルムまわして〜♪残すのよ(^o^)
2006/9/17(日)17:23

☆ゆき☆台風が近付く程♪
冷たいものいろいろ☆
かき氷食べに行きましたよ〜2周続けて(^^ゞ
最初は『ミルクチョコレート金時』なんてのがあったのでそれを(^o^)
チョコレートシロップにミルクかけて中にあずきが入ってるんですよ!
美味しかった!
けど何か納得行かなかったので翌週も。

けんぽ梨さんの『みぞれ』は白みつですよね?
私が行った所のははたして当店オリジナルかどうかは判らないけど。
けどチョコレートは市販だろうし!
『宇治しぐれ金時』とかあって、しぐれってなんだ?と思って。
店員さんに聞いたら「練乳ですね」って。
「ミルクと違うんですか?」と聞いたら「ミルクも練乳ですね」って!?
で『宇治しぐれ』を頼んだんだけど、確かに練乳でした!
何故宇治だけしぐれって名称になるんだ?
時雨も霙もお天気の名前ですけどしぐれはどういう雨でしたっけ?
みぞれは雪混じりの雨の様なものですよね!?雨の少し凍ったのと言うか。

バイオレットはなかったですぅ〜メロンミルクはあったけど。
頼んだら作ってもらえたろうか?
あずきは何故金時と言うのだろう?

らじお丼の電リク、そうとう難関ですねえ・・
アドバイス通り早めにかけたんですけどやはり駄目ですたわ。
昨日は1番だった人が切れたからかかるかも?!と思ったのに。
あとは運ですな☆

真津美さんおなかは治りましたか?
私は玄米シェイク、アイスティー、アイスケーキ、かき氷と食べても
平気なんですよ(^^;)
31アイスもこの前トリプルを頼んで食べたけど
まだ食べたいくらいだった(^O^)

果物食べるとごろごろする事あるんですけど。
果糖が何か作用するのかなあ?
2006/9/17(日)17:04

☆真津美@ハラヘッタ…
お腹がぐるぐる
調子に乗って31でアーモンドボンボンというのを食べたら旨かったけど。
なんか腹がヘンです(・・;)
其の前に缶コーヒー飲んでたからなぁ。

台風、なんだか天気図見ると怪しいコースですね。日本海に抜けたあと再上陸……なんてことにならないと良いですねぇ。
もしかして一番荒れてる時に仕事に行かねばならんのだろうかと心配していたり。
2006/9/17(日)14:46
HP

☆けんぽ梨
台風13号
今朝は時々薄日も差していたので、嵐の前の静けさか!と思っていたら、とうとう雨が降り始めました。
今回の台風13号は、平成3年(だったと思う)の19号によく似たコースなんですね(^_^;)
少しでもコースがそれて、大きな被害が出ませんように・・・。
2006/9/17(日)14:42

5755

掲示板に戻る