秘密基地へ行こうよ(^o^)/
過去ログ666
2011/5/7 7:39
☆笹あれから一週間おはようございます。一番前の席で聴いていた笹です。
あの時は本番前にピン・らじさんの方から声をかけてくださり、本当にありがとうございました。
さて、カラオケ大会出るなら何歌う?ですか…。
何と言うか、やはり80〜90年代が一番受けが良さそうかなと思うので、その辺りからチョイスすることになりそうです。
では、今回はこの辺で。以上、笹でした。
2011/5/7(土)7:39
HP
☆ピン・らじだってアラ・フォーなんだもん
そりゃあ、レベッカは、どの歌も大好きだけど、may be tommorow(スペル違うかも

)なんて、感情移入し過ぎて泣き入っちゃうし…

って、こんな話してたら…うあ゛〜!カラオケ行きた〜い

よしゃ!平日、仕事の合間の一人カラオケ!絶対行くぞ!
ちょしちゃん、資格じゃなくても、やっぱりすごい

それに、身内の介護は仕事でするより、ずっと大変だと思います。我が身を癒やす時間も大切に

2011/5/7(土)0:13
☆ちょし@暗黒猫豆あら(^o^;)ピン・らじさんったら(^o^;)。
私、資格をたくさん持ってるわけじゃないのよ〜ん。
設計といっても自動車関連の“金型設計”というもので、とにかく経験と実績だけがモノをいう世界なので、建築なんかと違って資格は関係ないし。
介護は父が要介護状態なので必要にせまられてやってるだけで、ヘルパーの資格を取りたいと思ったこともあったけど、十数万円かかると知って諦めたし(~_~;)。
唯一、“もうひとつの”仕事で形式上必要だった“生命保険募集人”の資格は会社の負担で取らせてもらったけど。
試験に向けての勉強期間はかなり楽しかったです(笑)。
とりあえず、今月に入って徐々にまともな生活を取り戻しつつあります(^-^)。
あ!『76th star』『フレンズ』もろストライクです!!
そういえば同年代でしたね(笑)。
スマイルさんも来年ぜひ!!
SHOさんも(^o^)!!
2011/5/6(金)16:29
☆松江のスマイルレベッカ REBECCA!すっげえ懐かしいっすね!
二十歳頃ですよ〜流行ったのは。
若い頃思い出しますよ。
年代バレますけどね^^;
個人的には“76th star”とか“フレンズ”も好きでしたよ〜^^
ちなみに…来年五千石に出るかどうかは…
う〜ん…未定っす^^;
2011/5/6(金)1:02