秘密基地へ行こうよ(^o^)/

過去ログ79 2006/11/4 23:55

☆けんぽ梨
は、早いっ(^^ゞ
ゆきさん、聴かれてましたか!
復活した中四国ライブネット、1回目はコロッと忘れ、日本シリーズで放送がなかったり、先週は用事で聴けず、私にとっては今夜が初投稿でした(^_^;)
 
徳姫様ですか、しかし、ゆきさんはよくご存知ですね〜(^^)
虫の好きなお姫様の話は、私も聞いたことがあるような気がしますが、名前までは知りませんでした(>_<)
直矩公の「矩」、区点コードで出してみました。(2275)
 
十三夜は私も見ましたよ♪
十五夜は雨で見えなかったので、私も片見月です(^^;)
でもまあ、見なかったのではなく、見えなったんだから仕方ないかと…(^^ゞ
 
B-1さんは好打率ですね〜(^o^)
私は、今週は10打席5安打、特に月・火のおしゃ本でボツになったのが痛いです(>_<)
なぜか、みずえさんのおしゃ本と、らじおDONは相性が悪いし…。
(昼DONの結果は不明、ボツだとして)
2006/11/4(土)23:55

☆ゆき☆お元気ですか?
っ中ー四国ライブネットッ♪
けんぽ梨さん読まれてお菓子が当たりましたね♪
いーなー!でも私は出してないから当たらないです。
化粧品サンプルとか美容食品とかは当ててるけど。
1000名とかだし(^^ゞ

松平健じゃなくて(お子様誕生おめでとう!)
松平直政公と聞いて私が思うのは、
遠く越前まで嫁いだお徳様。
虫愛でる姫君で普通の女子なら嫌がる虫やトカゲやらを
可愛がっていたという。

何故この姫様を思いだすかというと、
引っ越し大名という舞台を観に行って、その主人公が
徳姫様の嫁いだ直のり(字が出て来ない〜矢へんに巨と書く確か)様
の話だったから(^^)

迷信と言えば、昨日は十三夜でお月さま見ちゃったんだけど、
中秋の名月見なかったから、片見月と言って縁起が悪いんですよ(^^;)
綺麗だったけど○丸くないけどね。
ちなみに最近十五夜も丸くない。満月とずれてるから。

アクセス数は書き込みがあると増えるんではないでしょうか?
私の場合だと、ここはカキコがあると通知が来るから判るけど
他で書き込みがあると、続けて返しがあるかな?といつもよりよく見ちゃうし
自分が書き込んだ時も、レスあるかな?と見ちゃう(^_^)
2006/11/4(土)20:20

☆B-1@歩く明星の歌本
それにつけてもおやつは・・・
今週のラジオへの投稿は8打数7安打。(昨日のハレルヤだけボツ)
もっとも普段ほとんど聴けないFM山陰で今日3打数3安打して稼ぎましたけど(^^ゞ

昨日の音楽の風車で採用された曲、本当は火曜日にリクエストしてました。
お隣で真津美さんが“ラッシー”と書かれたから“カール”をリクエストしたわけじゃありません(笑)
ちなみに水曜も音楽の風車でリクエストかけてもらいましたよ(^^♪

木之内みどりさんといえば、やっぱり「横浜いれぶん」でしょうかね〜。
ちなみに高田みづえさんの「硝子坂」、元は木之内みどりさんの曲です。

更に超マニアックな話をすると、小泉今日子さんの「私の16才」、詞も曲も同じで「ねぇ・ねぇ・ねぇ」ってタイトルで元は森まどかさんが歌ってました。(自分はこっちのほうが好き)
これは誰も知らないでしょう!!

スタジオ見学は一度したいと思いながら未経験。
2006/11/3(金)22:58

☆ほんだべるを
おべました(;^-^A
ゆきさん、ありがとうございます(^-^)w
放送日の夕方にべるをさんから「掲載許可依頼」のメールがきたので、びっくりしました(;^-^A

B−1さん、「音楽の風車」でリクエストかかりましたね。
木之内みどりといえば「横浜いれぶん」のイメージでしたが、
「走れ!風のように」はホント久しぶりに聴いて懐かしかったです。
「カール!」…このフレーズは、どちらかというと「長嶋さんがカール・ルイスを呼んでいる」と
イメージしてしまうのは私だけ?(;^-^A

私も時々木曜日にリクエストしていますよ。その時は本名です。因みに先週は名だけ紹介されました。

先週「土曜亭らじおDON」の昼DONを見学してきました。
「芸能ニュースてんこ盛り」コーナーの城下さんがサプライズ生出演されたのを
私は目の前で見ていたわけですが、いきなりスタジオに現れた城下さんにビックリするより、
「わぁ!生城下さんやぁ!」とすっかり素になっていた田中友香理さんに目がいってました(;^-^A
2006/11/2(木)23:23

8078

掲示板に戻る