秘密基地へ行こうよ(^o^)/

過去ログ91 2006/11/29 20:18

☆けんぽ梨
テレビもラジオも情報源
さんべりーなさん、土曜日の生たまごのホームページの「中四国麺紀行」に、ある程度の情報があったんですが・・・
蕎麦情報もあるし、グルメ関係は結構載ってますよ!
勿論、もっといい店もあるでしょうが、BSSも最低限チェックしてから取材してるでしょうし(^^ゞ
 
万九千神社は、いつだったか、宮司さんがラジオに電話出演して説明されましたが、忘れました(>_<)
どなたか覚えてる方、いらっしゃいませんか?
ま、いずれにしても、数が多いことを表しているんでしょうが・・・
 
さて、今週の私の投稿成績は、昨日現在で6打数3安打。今日はベンチ(^_^;)
ちなみに、先週は火曜日までが4打数3安打、これは行けるかも?と思ったら、その後ノーヒット(^_^;)
7打数3安打になった時、せめて8打数4安打で5割!と欲を出したのが間違いでした・・・
今週の後半戦、どうしようかなぁ?(^^ゞ
2006/11/29(水)20:18

☆さんべり〜な
みのみのもんたみのもんた♪
高松駅のうどん屋ですかぁ・・トイレを使ってキオスクでお土産買ったのになぁ・・・まずいうどんを食べた後の祭り・・・。
前に善通寺近辺で食べたうどん屋さんはおいしかったのよ。

お天気は曇りでした。
晴れてたら、キラキラ輝く瀬戸内海が見られたんでしょうけど。
鷲羽山ハイランド の地上60メートルから見下ろした瀬戸内海は、キラキラしてて綺麗でした。
しかしその眺めを見て以来、高所恐怖症になりました(汗)
江島大橋の下りが怖いです☆

そーそー、ラーメンといえば、ベビースターラーメンがマイブーム。
地域限定ベビースター讃岐うどんっちゃなもんがあって、買って帰りました。
鰹だしとかぼすがきいてて美味しかったですよ。

蛙の投稿は、、、うださんを想定してなかった・・・。
実はうださんへは初メール。
はじめましての挨拶もなく、ほんにあれだけのメッセージでした。
失礼なヤツです。

おめでとうメッセージありがとうございます。
遅ればせながらでも、嬉しいもんですにゃ(*^^*)
2006/11/29(水)18:04

☆けんぽ梨
おしゃ本世論調査
今日のテーマは、新語・流行語を使う?…使わない?でしたね。
結果は、使う16票、使わない3票、計19票。
しかし、これって、もしかして最低記録?(^^ゞ
 
ちなみに、2006年ユーキャン新語・流行語大賞の候補語60語は、こちら
 
ちょしちゃん、お帰りなさい♪
2006/11/28(火)22:43

☆ほんだべるを
♪名前 それは 燃える命♪
けんぽ梨さん、ありがとうございます(^O^)
ところで国道9号を斐川方面から神立橋に向かう手前に「万九千神社」の案内看板がありますが、ここを毎日通るたび、「何万九千」なんだろう?…と、
全く関係ない疑問を抱くのは…私だけでしょうね(^^;

ピン・らじさん、ありがとうございます(*^-^*)
今の車の前まで、ホンダ車(ベルノ店での販売車)を乗り継いでおりました。
私のラジオネーム、「しんじないと倶楽部」でいえば、「ザ・合併」ですね。
「ホンダ車ディ−ラー」と「べるをさん」が合併しました。ジャジャンジャンジャン…

みのもんたさんがギネスで表彰されましたね。
みのさんが文化放送のアナウンサーだった時に「ヤングタウンAM」のパーソナリティをされていました。
エンディングで「ここで山陰放送の方々とはこれでお別れですけども、まあ、サイン、コサイン、タンジェント…なんてのは吉田照美が言っていると思いますけれどもね。…あ、みのだ…」と言っておられたのを思い出して懐かしいです。
あれからウン十年。あの頃、今のみのさんになることを誰が予想したでしょうね。
2006/11/28(火)21:28

9290

掲示板に戻る