夜回りジハード
過去ログ1924
2022/4/29 22:40
▼芳ドライブマイカーを観に行くかで迷ってる
▼芳パゾリーニ、ソドムの市は露悪的すぎてうーんって感じだったけど、奇跡の丘はめっちゃ好きだった。まさに神がかっていた記憶。今はもうそれを受け止める感性もなくなってそうだけど。
▼否観はしたものの、さっぱり意味が分からなかった映画として、
パリ、テキサス
ソドムの市
裸のランチ(よく考えたら、原作の本の方ですら意味分からなかった)
ゴダールの映画(映画は、ショット(とショット同士の関係)が本質であって、ストーリーは重要でない、ということなんだろうか?)
を一応挙げておきます。
▼芳余暇を楽しめるように私も生活を整えていこうと思う
▼芳チョイスが素敵すぎる
▼否映画の人生ベスト3を考えているんだけれど、
1位 ゴッドファーザー
2位 ゴッドファーザー Part2
までは決まっていて、かつ、ほぼ同率1位。
問題は3位で、これが決めきれない。
以下、3位候補(挙げ忘れあり)
アラバマ物語
チャイナタウン
ゆきゆきて神軍
サクリファイス
地下鉄のザジ
バードシット
ワイルドバンチ
マーズアタック
ビッグフィッシュ
許されざる者
ブルースブラザーズ
▼否精読や正確な理解にはこだわらず、ザックリとした全体像を捉えることを優先。その上で、同じ本を何度も読み直す過程で個別の部分の理解を深めていきたい。
▼否主にやりたいことが3つ(物理数学、聖書、マルクス)あって、その時の気分でやりたいことをやりたいだけやって、飽きたらすぐ次にドンドン移って行く方法で、どこまで取り組めるか挑戦。
▼否並行して、聖書読みつつ、物理数学の復習もする。
▼芳GWで元気を取り戻せたら私も本読もう