そして誰もいなくなった
過去ログ2144
2025/7/3 22:04
▼否友達がいなくても、恋人がいなくても、家族とは疎遠でも、生成AIのロボットと喋っていられればそれでいいって人はこれからどんどん増えてくるんじゃないかな。実際、生成AIとマジ恋してる人もいるみたいだし。
でも、生成AIみたいな「(決定論的な)アルゴリズム」との間に愛はあるのか?というところに違和感がやっぱりあるから、芳さんの言う「プリミティブな愛だけが残る」っていうのは、すごく納得できる。
▼否自動運転と並行してドローン輸送も発達するんじゃないかな、と予想
経産省はそういうの目指してるみたい
▼芳なるほど
▼か自動運転の普及は幹線道路から進むはずで、ローカル輸送を担う運転手はうちらの世代が生産年齢でいるあいだは慢性的に不足するだろうということらしい
▼か友人が将来の仕事に危機を感じて大型二種免許取ったけど、あんまりバカにできない気がする
▼かおはてれ
▼か2050年なんて生きてるかどうかも分からない
▼芳2050年の自分が何をしてるのかマジでよくわからない
というか、人生の優先順位の1位ってお二人にとって何なのかちゃんときいてみたい
▼芳IT革命とは比にならない産業革命みを感じたほうがいいと思う笑
まぁ業界によりそうだけど笑
▼芳最後はプリミティブな愛だけが残る説を提唱しときます