モンゴリアン

過去ログ121 2007/2/15 11:02

▼オジョロン
訂正>
広島と山口が同じ地区なので山口によく行くのよ。
那覇には行かないね〜
2/15(木)11:02

▼オジョロン
つだん親方>今ごろ帰って来てる最中かな?
アクトは演技ではなく行動とか実行って意味です。
ちなみにロータリークラブ(企業人会社経営者の集まり)が次世代の若者育成やリーダーシップの育成のために作った18歳から30歳までの男女の集まりで〜す。小難しくかいたけど若者どうしの交流の場所です。
日本国中、世界中にクラブがあって新興宗教やら変な組織ではございません!
ちなみに那覇にもアクトがあるはずですね〜
広島と山口は同じ地区になってるのでよく行くのよ〜
萩と長門に行く予定がすでにありますね〜
で金沢は地区で15人ほど行くのでバスを借りて乗り合いで行くそうです。
安くいろんなところに行けて知り合いも増えるしいうことないんだけどな〜
やる気のある若い子もっとふえんかな〜
2/15(木)10:59

▼オフィス津団
私が今一番はまっている、USEN放送の川柳道場という番組があと3回(1ヶ月ぐらい)で終了することになりました。先週聴きにいったときに終了を知り、かなり落ち込みました。番組終了後も別ホームページでは続いていくみたいなので少し安心はしましたが、やっぱ解説の声が聴けなくなるのは寂しいです。東京で開き(川柳のオフ会みたいなの)が年に数回あるのですが、それにも参加していこうかと考えています。

おじょ>
かなり忙しいね。
ローターアクトって全国ネットの演劇部を想像しましたが、あってますか?劇団の集まりみたいな?
石川へは飛行機でいくのでしょうか?気をつけていってかえってください。

もんごりあん>
ボーリング安定してるね。活躍を祈る。

くノちゃん>
私的に、ちょっと挑戦系で少し興味があるのが、漬物(大根・白菜・らっきょ・梅)・コースター(洋裁)・判子作りなどなど。判子は今デザイン考え中なんだけどなかなか良いのが浮かばなくって頭をひねってます。
あと、折バラとトカゲ&カエルは飽きずに内職してます。
2/14(水)18:22

▼魔女
ずいぶん日が長くなったなぁと思う今日このごろ。
自由がきけばアチコチ飛び回って行動したい所ですが、やっぱ専業主婦なので、お金にも時間にも制限があって難しい現状です。
たちまち!
今できることからしようかな。料理とか裁縫とか。
なんか今日はすがすがしい日で、まぁ単に後回しにしてた用事が片付いただけなんだけど、全然気分が違うというか。嫌なことを後回しにする癖はいい加減直さないとなぁ!と思う日でした。
春一番も吹いたし!次は花見ですね。桜大好きです!
結局なにが言いたいのか分からない文章になってしまったけど…とりあえず元気です!
2/14(水)17:34

▼オフィス津団
くのちゃん>
新しい料理に挑戦してみるのはどうでしょう。
お菓子とかパンとか作ってみるのも面白そう。

皆様>
明日木曜日〜日曜日まで福山に帰ります。
例のごとく、木・日曜日はただの移動日です。今回はみんなに会うのは難しいかもしれませんが、運がよければ会いましょう。
2/14(水)12:32

122120

掲示板に戻る