モンゴリアン

過去ログ6 2005/10/12 19:05

▼もんご
折り薔薇さん、あなたも俳句をたしなむのですか〜って津団だな!みんなが誰なんだ?って混乱してるぜ。
そうだなぁ〜俳句が好きってわけじゃないけどなんかふと思うと5.7.5で読み上げてるときがあるなぁ〜。こりゃーはまりつつあったりしてな。
てかこのページ最初はボウ日記→もんご日記→交換日記→掲示板?になりつつあるような(;^_^A
まぁみんなとの情報の交換の場になってんならなんでもいいやフ
というわけでここで一句!

朝晩の 寒さが染みる 胸の中

こないだの津団の句は沖縄らしい朝から力の湧いてくる感じがしたな!
10/12(水)19:05

▼折り薔薇普及委員会
おじょろん、もんごに俳句心が芽生えてきてるのでうれしく思います。
そのうちきっとまゆも。。。

俳句って短い文句のからいろいろ想像の世界が広がっていって心豊かになると思うんよね。
詠む人によってもとらえ方がぜんぜん違ってくるし。
思ってもいなかったことを感じられたりする。
俺なんか最近感じやすくなってきたよ。
もんご ィヤラシ!

今日の一句
おはよう!と 今日は明るく 元気よく
10/12(水)9:18

▼もんご
・10月8日(土)
今日は会社の先輩の結婚式!
昼から駅裏のバレンタインで盛大にありました。
この先輩は会社以外で唯一付き合いがある人で式に呼んでもらえて嬉しかった。普段はあまり話とかしないけど、信頼出来る人で色々気を使ってくれる人なんだぁ〜。
マイペースで涙とか見せないその人が最後に涙したときにはついつい僕ももらい泣きしたよ。
そのあと二次会まで時間があってお腹減らしに投げに行こうとしたら・・・
 会社A「二次会送っていけ」
 もんご「(いやいやながら)わかりました。」
 会社B「わしも。」
 もんご「おまえもか!!」
 会社A「一人も二人も同じだから・・」
 もんご「(心の中で)じゃーお前が送っていけ!!!」
という流れで送っていくことになったのだがそのあとが最悪だった。
 会社B「二次会まで飲んで行こうや」
 会社A「いいですね〜」
 もんご「俺は良くない。」
 会社A・B「祝いなんだから。」
 もんご「あんたらの祝いじゃない。だいいち飲まない俺はあんたらと飲んでも楽しくも幸せでもない(怒)」
でも結局断りきれず駅前へ・・・。
6時半新涯集合なのに6時15分過ぎても飲み屋を出ようとせず結局遅刻。
責任は俺に押し付けられもう最悪!!だからノンべーは嫌いなんだ。ちゃんと状況を把握して自分の行動に責任もてないなら飲むんじゃね〜とつくづく思った。
でも今日は祝いの日!ここで今日に気持ちを一句

秋風の 幸せ運ぶ 鐘の音

意味は想像にお任せして本日終了。。
10/10(月)20:02

▼まゆ
モンゴの管理設定がたぶんそーなっとるんだなョ
荒らし対策は心配ないからそこの設定を外せフ
10/10(月)7:33

▼おじょろん
10月10日(月)
せっかく10月8日の思い出を6時から一時間かけて書いたのに
投稿した瞬間「膨大なデータの送信・・・削除します」
おい!おぃ!ぉぃ!
そりゃーめちゃこいい一日を詰め込んだから膨大なのはわかるが、まあ、しかたない。
最後に津団あてに詠んだ俳句は覚えてるので、それを披露!
秋空に とおく旅情のいわし雲
(字余り)
そして今の気持ちをもう一句

すぎた日を振り替えらずにまた一歩
(おじょ心の俳句)
もんご上の文章の15倍くらい書いたんやでーほんまやでー
ということで30倍返しで夜露死苦!
10/10(月)7:20

75

掲示板に戻る