モンゴリアン
過去ログ62
2006/4/29 16:03
▼津団みんな甘いわ。F書いてないさぁ〜。BとCって同じ感じなのでまとめたりしました。
@顔を見て『パッ』と感じた印象 A表情から感じた印象
B話し声・話し方の印象 C話す時の印象
Dこんな仕事が向いてそう… Eとても良いと感じたこと
Fちょっと直せばと感じたこと
■モンゴ
@ヒゲ A長渕剛 Bテンション高いときと低いときの、高低差が広い
C無表情でうなずいてる印象強し D情報基地局長
Eみんなをまとめてくれる、何でも付き合ってくれる、まじめな話ができる
遅くなったらつんで帰ってくれる、メールの返信がかなり早い、
一緒に車にのってるとずっと乗ってても良い気になる
Fたまにはわがままを突き通すときがあってもいいと思う
■チェリオ
@目がコロコロしてる A物静か BC淡々と話してて笑うとき突然はじけるみたいな
D今の仕事が向いてると思う
E考え方が津団と似ている部分を多く感じるのでPOINT高し、何かに打ち込む時のパワーがすごいと思う
Fとっつきにくいオーラを感じることがあるので、もうちょっと柔らかオーラを多めにと思うときがある
■東京ボーイ
@笑顔 Aニタニタしてる BC語尾をのばす D飲み屋マスター
Eいざという時にはかなり頼りになる、友達(女と友達も含む)が多い、社交的なとこがうらやましい
F現在直し中なので特になし、応援してます
■くノちゃん
@上戸彩 A笑顔が華 BC思ったより一歩踏み込まれたとこまで突っ込みが来る
D接客業 Eつつみ隠さない、華がある、思ったより気がつく
F男ん子と二人で出かけたりして旦那さんが嫉妬するのではと心配するときがあります
■オジョ
@長年仕事してるオッサン ABCいくつかの方向を考えてから話してるっぽい D企画を考える人
E幅広い、好奇心旺盛 F今のとこなし
■きみまる
@由紀さおり A目がちっちゃい BC細かく動いてる D今の仕事が向いてると思う E誰とも打ち解けようとする、明るい F今のとこなし
4/29(土)16:03
▼まるこおじゃまします。チャリオくんがおもしろいことをしていたので、あたしもつづいて書いてみます。ちなみに、あたしの勝手なイメージだかららね。
もんごくん
1、マスク。風邪ひいてるんかな?
2、表情豊か。笑顔みてるとつられ て笑ってしまうよ。
3、声わりと高いな。
4、いろんな話してくれる。
5、喫茶店のマスター。常連さんがいつもいそう(笑)居心地いい喫茶店。
6、優しい。周りが見えてる人だな〜。
魔女さん
1、かわいい!
2、笑顔多い。笑った顔もかわいい
3、あれ?面白い子だ〜。
4、あれれ?さばさばしてる子だ。話しやすい〜。おねえさん。
5、リメイク職人か学校の先生。
6、盛り上げ上手。集まりの場でいろんな人を見て、さりげなく気遣えるところ。
津団くん
1、めがね。
2、穏やか、朗らか、和やか。
3、短く、面白い。ポイント押さえてる!
4、自分がしゃべってる時は無表情。
5、陶芸家。陶器シャーペンとか作りそう。
6、沈黙を突き破ってくれるとこ。余計なことを考えず、自分の考えで進んでいくとこ。うらやましい。
おじょくん
1、友達の神原君ににてる。
2、笑顔がすてき。
3、笑顔で話してくれるからうれしい
4、いろんなことを的確に判断してくれてるな〜。お兄さんみたい。
5、キャンプのリーダー
6、いろんな事を進んでしてくれるとこ。お兄さん的存在。
4/29(土)12:36
▼おじょろん追伸
もんごさん和を乱すのは次に置いといて
あんちゃんちょっくら聞いてくれ!おう!聞いたるで君の武勇伝(オリエンタルラジオより)
てな感じで不思議な話を読んでください。
ちなみに歌はハートと呼吸法です。ハートとは自分をどれだけ表現できるか、呼吸法は気を正しく練れるか。
ちょっとオカルト入りましたが正しい歌い方はヨガとかと似て精神的肉体的健康によいです。
なにがいいたいかと言うとハート(自分自身)をこめて歌えばいいのではないでしょうか?
スコアがでるもんでも無し
おいらの言うバトるってのは少し捻くれてる表現なので・・・
まあ、もんご風にいうとねじくれてるってことかな。
ちなみに呼吸法はならいにいってください あしからず
4/29(土)11:13
▼おじょろん4月28日
ゴールデンウィークに入る前だからだろうか?昼間では打合せやらなんやらで、ばたばたしていたのだが昼からはまともに仕事をした記憶が無いくらいなんだか時間だけがすぎてしまった。
5時になりとりあえず会社をでて所要をすまして6時までぶらぶら
どうせ29日も仕事なので机を片付けて会社に置いてたギターをもって帰るついでに、天満屋の地下で歌って帰ろうと思い自転車で地下道へ
今日はだれもいないなーと思いながら譜面台を立ててウルフルズの「いい女」を歌った。ぼちぼち声の出はいいかなーとか3時間くらいかーとか思いながら次の曲を歌おうとしてたら・・・
ここからがサプライズ!
高校の時生徒会で一緒で三年ときも同じクラスのA松さんが声を掛けてきた。瀬戸田へ嫁に行ってたまに電話したりしてたけどここ10年で2度くらいしかあってなかった人だ
この日は偶然次の日友人の結婚式の準備のために美容院行って地下道から市営の地下駐車場へ向かう途中だったらしい。
歌声に聞き覚えがあって覗きにきたらあら!びっくり!俺じゃん!
みたいなかんじかな。
いつも飯でもとかいいながらなかなかいけないので、飯に誘ってみると時間は大丈夫とのこと、一曲歌っただけだったけどその場を片付けて俺の行き着けの店へ連れて行ってやろうとおもい、ばくだん酒場へ電話したら満席
拾円ぽっぽへ電話したらちょうど一周年祝いでビール焼酎10円イベントをしていて二名なら大丈夫とのこと。
実は2週間前に一周年のこと聞いてて「行くよ〜!」なんて調子いい事言ってたのだがすっかり忘れていて、すっぽかす所だったのだ!あぶないあぶない
ここで今日A松さんに出会ったのは運命かと思う。
ぽっぽにいくと今日はワンコインパーティーという事もあってメニューがすくない・・・ローストビーフはうまかったが全然腹が満たされない・・・とりあえず団長と副団長にお祝いのハグをして、もう一度ばくだんへ電話したらカウンター二名いけますとのことだったので早々にばくだん酒場へ移動。
店長のへら捌きショーを見ながら茶漬けとトンペイでまったりしてたら2階からウタちゃんが電気がこないと降りて来たのでまあまあここは電気屋さんに任せなさい!と二階へあがっていくと
第二のサプライズ
ばくだん飲み友達筆頭のもっちゃんがバイトに入っていたのだ!
やるやるとは聞いていたがついに・・・
ひさしぶりに店員もっちゃんと話をして1階へ戻ると電話がなり
ヨーカ堂のドトールでクロス張替してるから照明を取りに来てくれとのしごとの電話が9時頃はいり遊びにでてるので1時間したらいきまーすと返事して、10時にA松さんと別れた。
A松さんは鉄板ショーを楽しんでくれたみたいで少しなつかしくうれしい時間を過ごせた。
そして、ヨーカ堂へ
ここで第三のサプライズ
ヨーカ堂の玄関で自転車と格闘しているオネーサンがいる
俺の習性として若いオネーサンはガンミ
というのがあるのでガンミしてみると行き着けのカフェ「ガーデン」のオネーサンだった。自転車を買いたてほやほやだと言う。
いつもは厨房でエプロンしてる姿しかみないのにオフの姿を見ると
なんだか不思議。
少したち話しをしてドトールで1時間ほどの仕事をして、帰るかな?足りなくないってなもんで再びばくだんへ・・・
もっちゃんと話したりウタちゃんと話したりでお茶いっぱいで閉店までうだうださせてもらい帰宅
こんなに次から次に出会うなんてA松さんにあったのもまた運命なのかな〜と思いながら少し幸せを感じることのできた良い一日でした。
4/29(土)11:12
▼チャリオモンゴ
1、髪がやわらかそう
2、?
3、情報量が多い
4、たまにかむ
5、農業
6、のりが良い、細かくない
7、最近はない。
魔女
1、イイ!
2、表情豊
3、誰とでも話せそう
4、よく笑う
5、店
6、かわらないところ
7、なし
津団
1、眼鏡
2、よく笑う
3、のんびりしたしゃべり方
4、反応が敏感
5、何でもこなしそう
6、自分の考えを持っている
7、なし
歌は何度も歌って練習すればうまくなると思うよ。
何事もれんしゅうじゃ。
この年になると人にどこか直してほしいとは思わなくなってくるねー
それもその人としてまーいいかって思うね。
4/29(土)10:35