モンゴリアン

過去ログ69 2006/6/2 11:40

▼東京ボーズが伸びて来た
なんかみんな趣味を楽しんでいるようで羨ましい...

俺の最近はというと、なんと通院が終わりました。
どうやら本当に10パーセントが引けたみたいで
今の所、再発もなく順調に回復中。
医者に「過去最速の回復状況だよ。」と言われた。
頑張ってみるものだねぇ。
最後に医者に「この病気は良く再発するから再発しても
落ち込まずに気楽にまた来てください」と言われた。
気楽にっつたってねぇ...もう行きたくないし。

そんな訳で規則正しい生活は継続中。
ストレッチ、トレーニングも継続中。

そして新たなトレーニング開始!
「脳をきたえる大人のDSトレーニング」
これなかなか面白いよ。計算も速くなったし、
脳年齢は20歳になったし。
誰か、やってる人いない??

そんな毎日ですが、今日はどうやら風邪を引いたらしい。
クールビズとかいって涼しい格好で仕事してるのが
失敗だったかな。今日は早く寝よっと。
6/2(金)11:40

▼もんご
今日も仕事が終わりいつもの様に帰宅した。
がしかしなんか落ち着かない。どうやら投げたくてしょうがない自分がどこかにいるみたいな感じ。
そりゃーいままでは少なくとも二日に一度は投げに行っていたわけだから一週間間があくとノイローゼ気味にもなるわなぁ。
で何を思ったのか俺のあしはヤングボウル(旧井笠ボウル)に向かっていた。
軽く投げるつもりが気付ば6ゲーム、220,215,245,208,254,212でフィニッシュ!何で大会でこのスコアが出ないんだーと思いつつふと我にかえったら自宅の布団の中で目覚めていました!
そんなに急にうまくなるわけもないわなぁ〜と思いつつ再び深い眠りにつくのであった・・・。

追伸、オジ○にはまだ抜かれないよう頑張るのみ。
6/2(金)4:06

▼オジョロン
5月30日
パークレーンビア祭り

仕事ばかりでなんだか17時過ぎるとからだが最近ダルクて仕方ないので、早くかえることにした。
やはりストレスだろうからストレス発散に投げてやろうとおもい。大会に参加することにした。最近は投げてもうまい事いかずに余計いらいらするのだが、
まあ何本か倒れればいいやとチャリでパークレーンへ
 久しぶりに投げるので足が重いがとりあえずピンの倒れるのにまかせて投げてみた。
1ゲーム目の5フレームまでスクラッチ48・・・
そこからなんとかもちかえして159であがり
そのあとは172、236、174 でハンデ41なのでハンデを込むと200、213
277、215トータル905!
ハンデって素敵だね。だけど早く減らしてもんくなしの入賞がしたい。
結局3位で賞品は発泡酒 端麗 のグリーンラベル24缶入り一箱
初上位だったので非常にうれしく。歌いながら帰りました。
そのあとばくだんで晩飯をたべてかえりました。
ちゃんとベースの練習もしました。
もんご>姐さんよろこんでるみたいだねーよかったよかった。
やはりうれしがってもらうとうれしいものだ!
5/31(水)12:21

▼もんご
28日ライブ
みんなが一致団結して演奏してるのをみるといつも勇気をもらえるよ。
内容がいいにこしたことはないけど、やってる時にどれだけ楽しく充実してるかの方が大切さ!
次回も期待して待ってまーす。

ろん>
最高?当たり前だぜ!

つだ○>
慣れてきたんだが・・・ボウ投げたくなる気持が日に日に強くなるよ。
5/30(火)0:29

▼オジョロン
5月28日ライブ
サウンドウェーブくり
18時より

一ヶ月ぶりくらいのライブ、端的にいうと演奏最悪でした。練習不足の一言。
DVDに残しているのだけど、データは半永久的なので折ってやりたい気分です。
他のバンドも少し見てみたけど楽しくやるプラスかっこよくやるみたいなバンドを目指したいな〜。
しかし、今日の姐さんは素敵に歌えててせめてもの救いでした。
ライブが終わってアーデモナイコーデモナイ言ったあとに5月30日の姐さんの誕生日プレゼントの作成をバンドメンバープラス妹さんでしました。
正直、今まで誕生日にみんなでなにかをあげたりする習慣がなかった僕には毎回新鮮でかつすこし気恥ずかしい気もするのですが、毎回思うのは「こいつらスゲ-じゃん!最高じゃん!」
てことですな〜。
5/29(月)5:24

7068

掲示板に戻る