モンゴリアン

過去ログ72 2006/6/21 20:24

▼魔女
津団>
沖縄は梅雨明けのようで、おめでとうございます。
ところで質問です。
わたしは雪国・神石郡を出てから、毎年のように夏バテをし、その度に激やせしてしまいます。
アムール(?)の国の津団さん。そちらの地方の夏バテ防止策があれば、教えてもらえないでしょうか?
6/21(水)20:24

▼折りバラ普及委員会 沖縄支部
私の近所では特に雨の影響はありません。
週間天気予報を見るとずっと晴れなので、今日あたり梅雨明けじゃないかな。
折りバラの先生デビューは来週に持ち越しになりました。
沖縄で100均20件ぐらい周りましたが、ラメ系折り紙見つかりませんでした。

ずんどこ旅日記沖縄山原(ヤンバル)の旅を更新しました。
http://www.d2.dion.ne.jp/~big_head/
6/20(火)7:33

▼オジョロン
えーと、沖縄は梅雨ですね〜
ニュース23で建物が傾いてましたが、どんなですか?
津団支店長?頑張って生き抜いてください
6/15(木)23:00

▼追加
「ラメ系きらきら」とは、普通の折り紙に入ってる金とか銀とかじゃなくて、新ビックリマンシールのヘッドみたいに、光のあたる角度によって、七色に光るやつです。
もちろんベースとなる色は、銀だけでなく赤とか緑とかも入ってます。
1セットでせいぜい10枚〜20枚ぐらいしか入ってないはず。
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
6/13(火)12:22

▼折りバラ普及委員会 沖縄支部
皆様にお願い!
ラメ系きらきら折り紙を探してます。ちょっと前まで100円ショップで売ってたはずなのですが、昨週末9店100円ショップを回ったのですが、何処も同じようなものしかおかれておらず、撃沈しました。
皆さんのご近所でラメ系折り紙があれば購入しておいていただけませんか?
もちろんお金はお支払いいたしますので。次回福山に帰ったときに受け取れたらと思います。
10セットぐらいあっても大丈夫ですのでどうか宜しくお願いいたします。

今週土曜日に初めて見ず知らずの人に折りバラを教えることになりました。妻が占い屋で放置しようとしたところを見つかり、ひょんな繋がりでといった感じで。会社でも友達内でもだいぶ認知度が高くなってきました。
どんどん折るぞー!!
6/13(火)0:48

7371

掲示板に戻る