申たん♪軍団で委員会

過去ログ1 2007/12/29 13:46

▼申たん♪
こーやんさん>いらっしゃいませ!(^O^)
システム内の掲示板では発言数に限りがありますからね。特に将軍(頭目)は毎日業務連絡に発言使うから、なかなか個別にお話できないんですよf^_^;

陣営も同じでシステム内掲だけでは、君主と将軍たちによる将軍掲示板、君主と軍師参謀たちによる軍師掲示板が別個に存在しているだけで、これでは構成員の多い陣営では充分な運営が難しいですから、こういう無料掲示板システムを利用してプレイヤー個人が補うというのがこのゲームの慣例になっているわけですf^_^;

ここは無制限ですから、なんなりと質問や雑談にも使って下さい(^-^)

あと機動を上げちゃったとか書いてましたけど、、(?_?)先鋒なら機動を上げるのは間違いではないですよ(^-^)
12/29 13:46

▼怜悧
無事到着。
まずは、怜悧(れいり)と詠みます。
五年ぶりの復帰で、昔は赤鴉時空にいました。
ま、ヨロシクお願いします。

とりあえず一つ、事情によっては外板を見られない方もいるので、こちらと軍団板との間にあまり温度差が出来ないことを願います。
臣従先は謀叛勢力だけは嫌です。他(旗揚げ、COM君主OK!)は特に希望はないです。
12/29 13:28

▼こーやん
こんにちは
入れた!感激です、前シナでは判らず(パソコン素人)嬉しいです。
これからよろしくお願いします。m(__)m
12/29 13:25

▼申たん♪
「今日明日のポイント」
赤鴉到着から間もないため、各君主の情報が不足していますf^_^;
特に性格や陣営運営のスタイルなど…、些細なことでも情報があればお知らせ下さいm(__)m

まず明日は離反する軍団(おそらく旗揚げ狙いだと思われますので)をチェックします。
頭目名声が1000以上で、叛意の高まっている空白地があり、その隣接陣営が充分な軍勢を臨戦配備出来ていなければ、これも諸陣営に準じる勢力として計算に入れます。

今現在の段階で臣従先については全く白紙ですが、明日の形勢を見て判断します。異論が生じた場合は決定を延ばすこともありますが、原則、明日入力します。


運営方針

傭兵をしている間は基本朝指示を出さない限り軍備は自由です。
臣従後は基本は夜の軍令まで待機願います。
私は勝つ確率で戦況を判断しますので、時として兵科セオリーとは逆で軍令を出したり、いろいろ奇策珍策をお願いしたりしますが(苦笑)疑問が生じた場合はこちらに書き込みヨロシクです(^-^)

私は軍団のチームワークを重視します。
小さい軍団でも団結できている軍団ならどんな大敵も恐れる必要はありません。

そして敵のみならず味方の君主も陣営も僚軍も広義で言うならライバルだと考えます。敵陣営のように図式的ではないにせよ、それぞれ利害がぶつかる場合も多々あるものですから。

そういう意味で真の身内とはまず軍団であると私は考えます(^-^)

そのほか軍師参謀との連携、蔵の管理術、スキルの分配についてはまた後からやりますね(^-^)
12/29 0:06

▼申たん♪
「こんにちは♪」
皆さん>さてさて、やって参りました申たん♪です(^◇^)

まず私が指揮する軍団としては今回は非常に初期配置に恵まれたようで嬉しいです(^O^)

今後この軍団で何をやれるか?は私自身が皆さんの支持をどれほど頂けるかに掛かっていると考えています(^-^)
まず公約として…
「軍団戦20勝!」これを最低目標としてやって行きます。
私が指揮する軍団は終了5人軍でもこれを達成させて来ましたので必ずやりますo(^-^)o

そのほか情勢分析や、軍団運営の細部については後から具体的にやって行きますね。

それでは二ヶ月間ヨロシクお願いします!(^O^)
12/28 13:58

2

掲示板に戻る