申たん♪軍団で委員会

過去ログ117 2008/3/29 8:15

▼こーやん
そーか!(゜o゜)
今シナから全員チェックしとけば人の流れも分かりますね。

ヒェ- こりゃ忙しくて大変ですバイ
(>_<)
3/29 8:15

▼こーやん
おは♪(^O^)
了解です☆なるほど、今の内からメモして自分だけのファイルを作るのは大事ですね☆
勉強になります♪
m(__)m
3/29 8:07

▼怜悧
NNからユーザー情報を蓄えておくのは良いと思いますよ。
というか僕は欲しいな‥昔のNNリストはあるけど、この世界に存在しない方ばかりで。

例えば謀反した方とか、陣営板の内容読むと好戦的な方、石橋を叩いても渡らない慎重派とかも覚えておくと良いかも?

自分が君主になった時、自軍が臣従先に迷った時、何かとユーザー情報を判断材料にすると良いと思います。
前シナ馬騰で統一出来たのも、関将軍のユーザー情報に基づく賜物だったと思います。
臣従時に僕は張魯と劉表を推した記憶がありますが、確か将軍は馬騰と黄蓋だったかと。
結果、後者の二勢力が統一に絡んでましたよね。
3/29 0:25

▼こーやん
アハハ(^O^)/
献策なんて少しずれてても問題ないですよ
(私も成長しましましたョ)
f^_^;

後、ツルミの事ですが私は知らないし、知る必要もないと思ってますデス

気に入らなきゃぶっ飛ばすだけです。
(獅子座B型+九州男児)
師匠が訪ねて来た人と会わないとか怜悧殿がCOM君主を皇帝にしたいの意味を今シミジミと感じております。

ツルムならもっとでっかく正々堂々と全員で遊びたいですね♪
(^O^)/
3/28 23:01

▼怜悧
なるほど‥関将軍の言われる仙孤の派閥はもっと大きくて根が深いみたいですね。
昨日、軍団板でも愚痴ったら、
『有名な鶴見陣営の方なので仕方ないョ』
って励まされたので、てっきり前々から気になってた、派閥というのに関連あるのかとつい?
もしそうだったとして、派閥の一員になったなんて思われてたら‥嫌ですからね。


僕も安定時空が派閥・ツルミを産むと思います。
仮に関将軍やこー殿が君主始めて、(絶対に言うとは思いませんがw)『史実君主当選したので手伝い来てよ♪』って言われたら確かに迷います。
ましてや、リアル友人なら断れないと思いますね‥

が、だからといって新参者は全に無視されるのは許せないなぁ。
って事で暫くは前シナと同じ、軍団戦重視の傍観モードに突入。


まぁ、今さらながら我が身を振り返ると、
最近頭の方がかなりヤバクなってまして‥禿げジャナイヨ。
頼まれた献策、韓復と韓遂間違えて揚げたり、持って無い謀略スキル、君主に使うようお願いしたり‥
もしや無視される遠因はその辺にあったりして?
3/28 16:52

118116

掲示板に戻る