申たん♪軍団で委員会

過去ログ126 2008/4/28 17:12

▼関将軍
軍師も解雇可能です。ただし軍団員解雇というのは軍団員数(Cも含む)が十人に達している場合のみ使用できる権限です。

C主体軍というのは中々采配が難しいものですが、ナリ武将というのは最初から多少スキルもあり、勲功も高い。資金もオリ武将の開始時より高く設定されていますから、なかなか軍備が整わないオリ主体軍より、シナリオ開始時には意外な快進撃を見せる場合があります。

序盤は兵科とか細かく考えるより兵力で押しまくるイメージのほうが良いですね。
4/28 17:12

▼こーやん
有難うございます♪
COMの場合、軍師も解雇出来たりするのですか?

シナ後半も見据えて軍団を整備したいと思ってます
(^_^)
4/28 16:33

▼関将軍
ほほー韓当ですか(^-^)
シナ2で韓当軍のナリ武官にPが入る確率は低いですが、軍師張紘には誰かベテランが入るかな。というところですね。

呉は生存率の非常に高い有利な地勢ですし、武将選択する方も孫家マニアな方が多い(笑)良い君主が着けば面白いですね。まぁ悪い選択ではないです(^-^)
4/28 16:07

▼こーやん
それが…
韓当なんですよf^_^;

COM多い方が気楽に練習出来るかな〜なんて…

実は上級者向けだったとか?
(。。;)
4/28 15:29

▼関将軍
おー将軍ですか(^O^)
将軍業については今更あれこれ言う必要もないですね。ご武運をお祈りしてます(^-^)
4/28 15:16

127125

掲示板に戻る