申たん♪軍団で委員会
過去ログ149
2008/6/7 21:53
▼関将軍あらら、のんびり旅行のはずが忙しくなりましたね(^-^)
一将功成って万骨枯る。
平身低頭。土下座をしてでも協力願わないと、大功は成し遂げられませぬぞ(^_^)
6/7 21:53
▼怜悧祝いの品物感謝デス☆
お返しはいつか王サツスキルをもって‥(以下略
C将三人、P将三人で落ち着いてたところで、牛輔将軍戦死。
そしたら僕の人望からか昨日今日でP武将が4人も来たじゃないですかッ!!
このCOMばかりの侘しい世界でユーザー六人の大将になれるとは‥
でもこの浮かない気持ちはナゼ?
兵数二桁のCOMより使えない、軍備放棄の方が1・・2・・・3人も(笑) orz
将軍になると下野も出来ないし‥もとい完全放置っぽいのにどうやって士官したのだろう?
え?人望??
(照)
6/7 17:05
▼関将軍怜悧さん>おめでとうございます(^-^)新時空の将軍というものもなかなか楽しめそうですね。
えっと、ちなみに傭兵団合併でどちらが将軍に残るかについては諸説あります。
よく言われているのは、例外もあるようですが、まず武将数の多い順。次に兵数で処理されているということです。
私の感覚としても通常の役職交代と違って名声や勲功の影響は低いと思います。
6/6 20:37
▼怜悧本日付けで将軍になりました。v(^O^)v
でも、副将の放置Pが僕より攻撃値高く、勲功高くなってきた‥
昨日までは勲功500以上は僕だけで、将軍争いは余裕だったけど、明日からは厳しいな。
傭兵落ち=即将軍交代となりそうな?
6/6 13:17
▼関将軍私が考えたのは、外謀使う君主が居て軍師が居ると蔵の掃けがいいよなと。
まぁ実際うちは参謀だから関係ないし、今更当たり前な話なのですが(笑)
君主と旗本軍団の将軍は別だったら良いのにとかそんなことばかり考えてます(苦笑)
結局私は軍団運営のことしか興味がないんですねf^_^;
6/5 22:17