申たん♪軍団で委員会
過去ログ156
2008/6/27 8:25
▼こーやんおは♪怜悧殿 うちの陣営はCOM袁紹の後継で曹操に残り1、2都市にされながら戦い抜いて来た由緒ある陣営ですぞ!
(^O^)/
私も孫策から離反して加わった後なんですよ
f^_^;
頑張ってー♪
(^_-)-☆
6/27 8:25
▼怜悧確かに、君主に興味があるなら、技術的な問題より、勢いがあるうちにやった方が良さそうだ。
別に滅亡したって命を獲られる訳でも無いし‥
ただ、謀反を推奨してる訳では無いな。
やるなら低額名声の史実君主か、史実将軍からの旗揚げですかね。
こー殿訪ねて来たのは良いけど、なんか謀反勢力っぽいので、モチベーション下がってます(笑)
まぁ、僕は大殿の元でコツコツ戦功上げて、ゆくゆくは一地方を任せられる都督に‥ってのが理想的なので、三国志のゲームも在野武将から始められた(シリーズ???)のが好きでした。
6/26 13:15
▼関将軍まぁ自由に楽しんだほうがいいですね(^-^)
ただ君主は勢いがある時期にやっておくべきです。多少の未熟さは度外視しても情熱というのは本物なら必ず周囲に伝染するし、世界を変える力があるものです。大袈裟じゃなくて。
そういう意味では下手に小慣れた常連君主より新人君主のほうが良いシナリオを創る奇跡を私は何度も見て来ました。
仕事が落ち着いたらとかプライベートがどうとか言ってるうちに、私のようにプレイヤーとしてはいつの間にやら峠を越えてしまっていて「気がつけば、日暮れて道遠し…」なんてことになりますからねf^_^;
6/26 1:47
▼こーやん行っちゃうの?私も史実外れたら行こうかなー
(^O^)
COM君主の方が楽しいかもね…
f^_^;
でも私は修業中の身だからまた怜悧殿のお帰りを待ちますかね♪
o(^-^)o
6/23 17:59
▼怜悧恐らくはまたオリ武将で、また別時空見に行く事になるのかな‥
年齢的には軍師狙えそうなので、なかなか悩みますが、ユーザー少ない世界の方が軍師になりやすいのかな‥
COM君主なら軍師になってもマタ〜リプレイ出来そうだし?
6/23 1:10