申たん♪軍団で委員会
過去ログ171
2008/8/3 18:35
▼関将軍まぁ戦時には戦時の苦労がありますけど、本当の君主の器量というのは封鎖されてる時にどれほどモチベーションの低下を防げるか?に現れるような気がします(^-^)
まぁうちもチャンスはありますよ。まだまだ。
8/3 18:35
▼こーやんなるほど馬は序盤鎖国でしたね、軍団の理解が必要なだけにやっと苦労が実ったと言う事ですね
f^_^;
まずは停戦しないと…
(-.-;)
8/3 18:05
▼関将軍馬騰さんは百戦錬磨の方ですからね。私は初期配置馬騰でしたけど、戦争が少ないのに焦った将軍さんが離反しちゃって(苦笑)
シナ3の馬騰は曹操が北伐に出掛けるから序盤スロー展開になりがちなんですよ。それを説明したんだけど理解してくれなくて在野に落ちてここに流れ着いたとf^_^;
まぁ今シナのメンツでいうなら馬騰は最有力でしょう。これに正面切って戦うのは難しい。ならば一旦退くしかない。回復の時間と地形、天候の兼ね合い次第ではまた反抗の季節も巡って来るものですよ(^-^)
8/3 15:10
▼こーやんばんわ♪我が軍も壊滅しました。
陣営も負け戦が続くと雰囲気も沈みますね
f^_^;
対馬は開戦時は優勢だった筈ですが…
何がおかしかったですかね、外交戦略?
(-.-;)
8/2 23:44
▼関将軍軍師>お疲れ様です(^-^)
私もやっと仙台に帰って来ましたf^_^;
8/1 0:21