申たん♪軍団で委員会
過去ログ204
2008/10/24 6:27
▼こーやんo(^-^)oそれは楽しそうで何よりです♪
(^O^)
…(-.-;)
10/24 6:27
▼関将軍お久しぶりですf^_^;
今シナはなかなか忙しく、こー将軍も敵将ということでこちらでの発言は遠慮しております。
将軍さんの事情からやむを得ず軍権を代行。久々に盟友との再会もあり、二人で陣営板を盛り立てております。四、五年前もこうやって二人で君主を補佐したものだなぁ。あの頃は二人とも駆け出しのひよっこだったなぁと感慨に浸ることも度々(笑)
軍団にも新時空放浪の旅から私を頼りに訪ね人あり、二年ぶりくらいの再会。
北平、襄平、楽浪をたった一軍で勝ち抜いた。楽浪戦は春に弓で突っ込んで勝つという、私にとっては三本の指に入る素晴らしい勝ち戦を共に戦った方です。
なにやら感傷に浸ることの多いシナリオになってますな(笑)
久々の軍議は?というと…、盟友との智恵競べに少々意地が出ているのか意外とやれてます。赤鴉に来てから一番冴えてるかもしれませんね。 取りまとめる君主さんは毎日大変でしょうけど(苦笑)
10/24 0:21
▼こーやんあぅf^_^;ウイニングポスト7は相当ハマリました!
金のお札集めて史実馬を集めるの楽しかったな♪
あれは名作でした、
攻略本読みながらリセットの繰り返しで全然進まなかったけど…
f^_^;
日本の戦国物は結構読んだけど面白かったのは司馬遼太郎と池波正太郎かな、忍者が活躍するから読んでて飽きないですよ
こっちの時空は劉備が鬼ヅヨですよ、もう予告出てますしね
f^_^;
師匠は史実入力したのかしら?
もう1度配下になって奥義を教わりたいですね♪
o(^-^)o
10/23 14:50
▼怜悧ウィニングポストはプレステのが面白かったな‥
攻略本片手に配合理論組み立てて、その粋を集めた一頭を作る為に親となる十六頭から探して作ったり?
ゲームならでは曲がった楽しみ方かもしれませんが、充分満喫かなりやりこみましたよ。
ま、飽きっぽいので最後まで行く前に飽きちゃって、暫くやらないと何がなんだか解らなくなって‥また最初から‥
なんて事ばかりでした。
信長の野望はやった事が無いにゃ‥
親が、やたらと家康関連の小説買って来て、『面白いから読んでみろ!』なんて言われ続けてたので、戦国時代は好きだけど、どこか拒否反応がする感じ。
今日は冬の山攻めでした。
雨が降れば騎兵メインの敵に勝てると思ったけど、残念ながら‥
旗本四人軍なんですが、流浪の劉備を彷彿とさせるように移動が激しいです(笑)
10/23 13:10
▼こーやんおは♪携帯ゲームで面白いのはなかなか…
f^_^;
信長の野望はシンプルで三国志2やウイニングポストよりは面白いかな
鉄砲隊は強いけど雨心配だし、密偵出せば諸国の動向がリアルタイムで分かるので命令入力の時間ずらしたり…全国板で最強軍作って遊んでます
ゲーセンの競馬ゲームは他でメダル稼いだらやろうと思ったけどもうそんな時間ないですわ
(-.-;)
今さら面白いゲーム出て来ても困りますな
f^_^;
10/23 10:56