申たん♪軍団で委員会

過去ログ237 2009/4/13 21:25

▼こーやん
怜悧皇帝ですかぁ♪(^O^)/
おめでとうございます
o(^-^)o
いつかこちらでも君主同士で遊びましょうね。

師匠、雨と読んでたのですが駄目でしたf^_^;
また再戦♪

レッドクリフは最終日に指定満席で見れなかったので、いつかゆっくり見る予定です
(^_-)-☆
4/13 21:25

▼関将軍
怜悧さん>おめでとうございます!(^O^)

君主になったという話を聞いた時から、何の根拠も無いのになんとなくそんな気がしていました。
私の予感はよく当たります(笑)
また修業なさるようですが、赤鴉への凱旋をお待ちしてますよ(^-^)

レッドクリフ前編は劇場を見逃したので、昨日が初見でした。
近年の無双ブームを例に挙げるまでもなく、実写コンテンツに乏しい三国志のファンはビジュアルイメージに非常に飢えていますから、かなり満足な出来ではないですかね(^-^)
まぁ細かいアラを言い出すとキリがないので目をつぶるとして、このスケールであと30本撮ってくれ!って感想ですね(笑)三国志完全映像化はファンの夢です。


こー将軍>私は何もしてませんよ(笑)
4/13 20:34

▼怜悧
見事統一果たしました♪

最後は仇敵からの足止めが完全に止まり、狙い通りの侵攻で2/4都市奪取。

お互い謀反では無く、劉表と劉璋の後継者として君主となり、中盤からずっと荊州で戦い続け、結果はこちらが統一にリーチ、最後は塩を送ってくれた感じに思いました。


終わってみれば、謀反勢力は19都市、こちらは20都市の僅差でした。
ユーザー87人しかいませんが、初君主として簡単には得難い経験をしましたよ。

次シナもこちらで再度君主を狙い、また戦略の腕を磨き、いずれ赤鴉の皇帝も狙おうか‥と少しヤル気が出てきたかもしれません。


奇しくも昨夜はレッドクリフ前編でしたね。
勿論録画して後で見る予定ですが、チラッと見た感じかなり良い!
各武将の雰囲気がイメージを崩さず、しかも独特の魅力が出てたのが感動しました。
お二人は劇場で既に?
4/13 18:39

▼こーやん
こんにちは
怜悧殿
お疲れ様でした(^O^)

今日は師匠とまともにぶつかって負けてしまいました、うーん…
(-.-;)
4/13 12:23

▼関将軍
先行したからには、最後まで攻め切るしかない。
理詰め、計算ずくの戦略も時として情熱に破れることがあるものです。

結果は天運みたいなもんで、過程の努力が反映することもあれば、しないこともよくあります。
どちらにしても戦い抜いた記憶は貴重な財産になります(^-^)
私らはただ祈るばかりで…(-_-)
4/13 0:22

238236

掲示板に戻る