申たん♪軍団で委員会

過去ログ29 2008/1/9 21:24

▼こーやん
エヘッ(*^.^*)
智拝って使うとホントにスキル増えるんですか?

じゃあ私のスキル持ってる人が居るわけですか?

返せ〜!(>_<)

明日軍師復帰出来たら考えます。それより再発防止ですよね。

後、能力鍛練ですが、外交で苦しいなら魅力を、戦いになったら政治力って感じでスキル獲得を狙うのがタイムリーな軍師?
反計スキルも空で落石にあったら皆さんに申し訳ないです。(-_-)
1/9 21:24

▼申たん♪
私一個だけ智拝隠し持ってますよ(笑)使ってみますか?(^-^)
1/9 20:38

▼こーやん
了解です
反計S三つ全部取られてショックだったんですよ。南海に【落穴】二つ持って行っても(>_<)
蔵から必要な分だけ小出しで使います。
しかし蔵が重いとまた困りますね。f^_^;
1/9 19:04

▼怜悧
智謀拝借ですが、使うと手持ちスキルが一杯になると聞いた事があります。
人ずての情報なので違うかも?
封殺スキルも外交報告で、『スキル○個消失』と出たような出なかったような‥?
たしか出てないから、正確な数字は解らないんじゃないかな?
陣営の人が所持スキルを全て把握してるとは限らないから。
余談ですが、昔、智謀拝借を乳房拝借などと‥(シモネタ注意!)

外交謀略スキルは一度に一個ずつしか使えないので、その日の君命を聞いた後に所持すれば良いですよ。
戦術も連戦全てで役職戦に勝てる訳では無いし、攻撃都市の相手軍団数、味方の軍団数等から必要最低限、多くても五個もあれば充分かと?
仮に途中で足りなくなったら、スキル所持者が代行しますので、智拝の標的になるほど持たなくても良いんじゃないかな?
あと、反計スキルは個々で発動率がかかるとかで、多数の人が持ってるのが望ましいとか。
1/9 17:57

▼こーやん
えーと
今回は【智謀拝借】でしたが、他に封殺系はスキルどの位無くなるのかな?
後、スキル消費は外交より戦争優先?

戦術Sは連戦があるから高レベルでも複数所持ですよね?

勉強する項目が日ごとに増え続けてます。f^_^;

昨日も「侵攻権」持ってるA国がB国とC国に挟まれたらとか、それで「優先外交権」とか(¨;)
・・・・・・。
恐ろしいゲームです。
(>_<)
1/9 14:07

3028

掲示板に戻る