申たん♪軍団で委員会

過去ログ55 2008/1/25 20:17

▼こーやん
f^_^;
今、仕事終了。

暗くて走れないす。(>_<)
明日の一騎打ちに備え体力温存します。
(-.-;)
1/25 20:17

▼怜悧
ダメです★ヾ(>_<)
許しません♪

バツとして校庭20周してきなさい。


他の七不思議?

先鋒戦勝ったのにヒラに降格‥
蔵のスキルがいつのまにか手元に‥
1/25 17:52

▼こーやん
おはようございます
昨日はまた遅参の為、弓兵間に合わずすみません。
m(__)m
1/25 9:59

▼申たん♪
七不思議の解答(笑)

主要な武将や都市名などは携帯に辞書登録してるんです。つまり「り」と入れただけで選択肢に劉焉、劉璋、劉表、劉備、呂布などが出ます。
で、劉璋のパパのほうを打ってしまったというわけですf^_^;苦笑。
1/24 22:09

▼申耽
現状で私は戦術管理できてませんので、例えばR4、5に余裕があるようなら怜悧さんの考え方で良いと思います。

戦術スキルは蔵の状態と相談しながら皆さんで合議して交換を進めて頂いて構いません。発動を狙うスキルに関してもお任せしたいと思います。

私個人の考え方としては、戦術というのは相手にも相応の備えがありますから必ず計算できるものではない。

ただ提言統一と兵科スキルの計画的な発動によって一番最初に出て来る兵科戦力値というのはかなり精度の高い管理が可能なわけです。
ですから引き続き兵科担当制の維持と兵変軍令の順守には協力をお願いしたいと思います(^-^)

一度やったことがあるんです。完全自由軍団の将軍も(笑)
軍団板は雑談メインで勝ち負け度外視で好き勝手にスキル発動OK(笑)
でもやっぱ皆さん飽きるんですよ。そーゆうのは(笑)

やはり戦争機会と勝利。フォア・ザ・チームの雰囲気。そして統一陣営の軍団になること。そういうことに集まるモチベーションって凄いし楽しいもんです。

発動率慣習を無視した今回の決断。それで団結力が上がるなら多少率が下がっても安いものです(^-^)
1/24 20:42

5654

掲示板に戻る