申たん♪軍団で委員会
過去ログ65
2008/2/1 22:04
▼こーやんほぇ〜(@_@)我が軍団も士気UPのため御用達のお店が欲しいです。
ん?そういえば最近、
【酒池肉林】【美人の計】が見当たらないですね。
まさか将軍達が.....
(∪o∪)。。。
2/1 22:04
▼申たん♪怜悧さん>この国の決定のプロセスには料亭がよく使われます(笑)
もちろん内容は最高機密事項ですので、詳細は語れません。
毎日将軍板でカラオケ大会が行われているのは内緒の方向で(笑)
2/1 21:35
▼怜悧明日の零陵防衛は君命ですので、歩兵が良かったなど言っても仕方ありません。
というか、
君主:『零陵と●●と◎◎で関羽を迎撃したいと思いますが、希望部隊いますか?』
申将軍:(今のウチの兵科編制は‥騎兵有利は零陵が一番だ!)
申将軍:『大殿ッ!!申耽軍に零陵をお任せあれ!』
君主:『おぉ!?よくぞ申したッ!そちに任せるゆえ何としても抜かれるで無いぞ!!』
こんな会話がドコカ…町外れの酒場で…でされて、騎兵有利な防衛都市を引いてきたと、感謝してますよ。
エッ?カンチガイ??
2/1 21:09
▼申たん♪士気は練度とは直接関連しませんよ(^-^)
士気100の内、75%が忠誠度。25%が提言入力(攻撃勢力、侵攻・防衛、目標都市)だと言われ、これにはCOM武将も含まれます。COM武将も軍団全体の設定に合わせて変更してくれますが、時間が数日かかります。
兵科戦力値は兵数に練度、士気、兵科補正、スキル補正等が掛かり、最終的な攻防値は各役職戦の結果と将軍の武力、副将の防御力の補正が掛かって出て来ます。
怜悧さん>もちろん兵数と補正のバランスはよくよく検討せねばなりませんね。まぁ情勢との兼ね合いもありますけど、今日戦争にならなかったということは増強でもよかったということf^_^;
明日の零陵も歩兵で守るほうが理に叶ってます。ただこれはもうリスクをどこで取るか?という勘みたいな世界になりますけどねf^_^;
明日は兵数上位で。できれば楊秋軍の次で進みます。
2/1 20:34
▼こーやんあ(。。;)士気は練度も関係してましたね。
教科書読み返すのサボってました。
m(__)m
2/1 19:42