申たん♪軍団で委員会
過去ログ66
2008/2/2 17:38
▼怜悧今の劉表・張魯は長いこと戦争が無くて、兵数・練度ともに最高です。
まともにぶつかっては、謀略でボロボロなこちらは勝ち目は無いです。
で、謀略・反間の計(敵勢力をこちらが指定する兵科に変更する)の援護を貰い、単軍で防衛に‥
敵がどうせ空城だと油断して提言合わせサボッてくれたら大チャンス?
昨日も言った通り、不適な兵科に比べ、適性兵科なら二倍の能力になるので、今の我が軍なら兵科の利点を最大限つければ、八千の不適兵科部隊までならガチ可能(練度が足りないかも‥)なはず。
ま、反間決まらないとゾウ対アリ(笑)反間スキル自体レアなので、やはり停戦外交で交わすのが一番ですな‥
取られて困る都市でも無いし。
2/2 17:38
▼こーやん(^O^)今夜も料亭集合でそこから軍令?
夜の秘密基地、見つかれば一網打尽ですな。
f^_^;
伏兵て知らないのですが面白そうですね、ゲリラ戦の参考にしたいです。
(^O^)
2/2 14:45
▼怜悧エ〜〜!?
夜ごとカラオケ宴会やってるんですか?
国費をいったいなんだと思ってるんだ‥(笑)
将軍・軍師板は許された者にしか入れない禁断の場所。
内板が賑やかで楽しい陣営だと良いですよね。
確かに関羽の士気の低さはビックリです。
劉表・張魯との開戦必須なので、刺激が欲しかったら単軍で防衛行っても良いかも?
山ばかりが戦場になってしまうので、現状では勝ち目無しですが、このまま、戦意無しと見せ掛けて騎兵有利な戦場に伏兵+反間のコンボが決まれば、今の戦力でも五軍抜き狙えると思います。
ま、それぐらい相手も予想して来ると思いますが‥
2/2 13:18
▼こーやんこんにちはおかげさまで体調良くなってきました。
やっぱり勝つのが1番ですね。
(^O^)/
でもみんなで楽に勝つと面白くない。
f^_^;
また謀略が沢山来るんでしょうね。
2/2 13:15
▼申たん♪関羽は張り子の虎でしたねf^_^;士気も低く、指揮系統がズタズタなのが見て取れます。
やっぱり黄蓋しか居ないのかなぁ。面白い戦いが出来る相手は。
2/2 12:41