申たん♪軍団で委員会

過去ログ82 2008/2/17 8:07

▼怜悧
確かに黄蓋には地の利がありそうですね。
気がつけば北はほとんど黄領に‥しかも壊滅軍がほぼ皆無とは末恐ろしい。
このまま曹をきっちり滅亡まで追い込むと、隣接勢力は朱・関・馬の三国に減り、劉表・張魯と爆弾をかかえてる馬・関には太刀打ち出来ないやもね?

うちのように壁に使おうと、曹への攻勢弱めてくれると助かりますが、現状そんな弱気はしないよね。
滅亡勢力から軍団流れる可能性もあるので、徐はさっさと潰し、返す手でそのまま劉表辺りも潰しておきたいですが、関に先を越されるかな‥。

とりあえず、対黄の為にと、徐を残すような戦略はして欲しくないなぁ‥
2/17 8:07

▼申たん♪
ここからは前に出た順に叩かれて行きます。

謀略集中の標的が馬騰から関羽へ。ただウチがへこんだ分を拾っただけの関羽ではもう持たないと私は見ます。私が中盤以降警戒していた通り黄蓋が非常に良い戦いをしています。最終決戦になるかもしれませんね。

馬騰株か?黄蓋株か?の、やはり実勢通り強いところに落ち着くのか、最後の最後に漁夫の利を盗るところが出るのか?

陣営数が多いですから統一ラインは15を割るかもしれません。

馬騰は非常に良い位置に着けてます。

それにしても申たん♪は一騎打ち弱いす(>_<)苦笑
2/17 7:42

▼こーやん
はい!
私自身いろいろ失敗がありました。

でもこれからが勝負ですね、頑張ります。
(^O^)/
2/16 23:09

▼申たん♪
さてさていよいよ終盤。各陣営の思惑が渦巻き、ここからは天下のお鉢も目まぐるしく動くことになるでしょう。
2/16 19:58

▼こーやん
よく分かりました
自動鍛練うっかりしてました。

f^_^;
2/16 2:06

8381

掲示板に戻る