ヴァンフォーレ甲府とゆかいな仲間たちの掲示板
過去ログ466
2013/9/25 11:41
◇10王子そげさんありがとう。
頼りにしてます。
一部の人に批判されることの多かった
臣ですが、頼もしかったな。
嫌な所に回り込むなぁ。
なんて思ってたらあれでしたものね。
相手が激怒してもあのポーカーフェイス。磨きがかかってきたな。
9/25 11:41
◇トマソン晃樹のパトに蹴ったストレート性のボール、本当に綺麗でしたね。鹿島戦のジウソンの柏へのアシストもそうですけど、高いクオリティ持った選手はああいうボール蹴れるんだよなぁって感じましたし、そういう選手が甲府でプレーする様になったという事を嬉しく思いました。
あとは今後はボランチの位置でゲームメイク出来る選手が入ると、もう一段階上に上がれる気がしています。
9/24 12:09
◇●少なし男性
パワープレイ後半水野、平本を入れて、パトか平本をターゲットに青山(もしくは佐々木)が絡むのはこれからも見所になりそう。
9/23 5:00
◇穴切お疲れさまです>>そげさん
元気ですよー!ちょっと夏バテ気味ですが…
マリノス戦でお会いしましょう!
>>かりすまさん
練習スケジュールは、公式サイトで見れます。医大Gが何曜日とかは決まってないと思います。押原もよく使いますし。時間も9時半とか10時とか午後からとか色々で、練習試合の予定も合わせて公式サイト確認してから行かれると良
いと思います。来月の予定は未定ですが、韮崎中央公園がメインになるのかな?
青ちゃんのゴールシーン何度もみましたが、水野のパスから始まってほんと鮮やかで迫力ある攻撃でしたね!痺れました!メンタルが強いですね。残り8試合、最高のタイミングでチームのムードを一段と高める価値ある勝ち点1だったと思います。
9/22 19:30
◇こにし書きたい事が大杉で(笑)
磐田とは残り8試合で10差、いよいよ逆転不可能といわれる差がつきましたね
湘南は6差ですが得失点差が大きいので実質7差
大竹加入が不気味ですが守備は相変わらず崩壊ぎみ、大砲もいない事からそこまで勝ち点伸ばせるとは思えませんな
次節の結果次第で湘南との差も安全圏に入るのでは?
次節は苦手清水か、過去に唯一勝ってないのが清水だとか。城福さんには過去の相性とか全く通用してないので清水からもリーグ戦初の勝利となれば言う事なし。
清水はラドンチッチが機能してるね、うちでは戦術に合わずただのでくの坊だったね
9/22 10:23
◇こにし前回同様に浦和をよく研究しストロングポイントを見事に消した結果だと思います
どん引きでも取られなきゃいいんです
後半は互角の展開でしたね、失点からゲームが動いたので後半は見応えありましたね
槙野のFK以外、攻撃力の高い浦和守備陣に何もさせてませんでしたね
前回得点された那須は7点も取ってるんだとか。
スカパーで水沼父がベストシーンを甲府の連動した得点場面だと言ってましたが、パトリックの落としに平本がシュートしポスト、ここまでは普通ですがそこへ青山が詰めていたとは!
最後の最後で大絶叫!
労を惜しまない助っ人達に大感謝
しかし8連敗したチームはどこへやら?
ちなみに大宮は昨日も敗戦しいまだに立て直せていない様子。
9/22 10:09
◇かりすま男性 18歳
ヴァンフォーレ甲府勝ってくれてよかったですね!
ヴァンフォーレ甲府が医大のグラウンドで練習してるのは何曜日で何時からやっているか教えてください
9/22 9:38
◇アーリー磐田との差より湘南との差が気になります。アーリー@夜勤です。
A鞠戦みたいでしたねー。
結果的に平川さん、アリガd。
ドン引きサッカーってよく批判されるけど、確かに派手さもスペクタクルにも欠けるけど...
1点獲られたら2点獲り返せばいいじゃないか!攻めてけよってのは、単なるBANZAI特攻じゃんか。
どんだけ戦力を拡充しようとも獲れないときは、とことん獲れないのがフットボール。
今の甲府は実にプラグマスティックで良いよ。
クラブの規模や抱えてる現実のなかで、時にドラマチックな奇跡と呼ぶような一瞬や結果を産んでこその歓喜な訳だし。
常勝なソロプレイのウイイレみたいなのが観たいなら、スカパーやWOWOWでバルサでも観てればいいんじゃないかなー。
浦和や他のクラブに比肩しても遜色のない規模に到るまではまだまだ遠きDT...じゃなかた、道程を辿らなきゃならんわけで。
てか、大資本をバックに背負ってるとこになるってのは、今の経営母体のままなら永遠に未踏。
市民クラブが法人化したうちらには目指す目標として自動車メーカーとかが鎮座してるとこってのは、まさにアンリアル。プラグマスティックじゃないのさ。
城福さんの言を借りるならば、プロヴィンチアとしての国内に於けるエポックメーカーになることこそがベクトルなわけです、はい。
話がとっちらかってますねー、はい。すんません。。。
さて、仕事、仕事w
9/22 4:40
◇祝杯いわき現地組の方々お疲れ様でした。
無事脱出できたかな?
清水戦は・・・
運動会だあー(泣)
でも試合開始時間が15時だから帰宅しスカパー!間に合うかな!?
9/21 21:21
◇ずら現地組の方々
お疲れ様でした!さぞ気持ち良かったと思います!
今日は仕事しながら、こにしさんの中継を見ていました。
不運なPKからのロスタイムの同点弾は城福さんより俺の方がエビ反ったと思いますね!
9/21 21:17
◇ヨッシー感動的でした。
清水戦は貸切りバスで応援です。
絶対、勝ちます!
9/21 21:03
◇韮高最高男性 38歳
甲府最強クラブハウスも完成しますし、いよいよ甲府が来季もJ1に向けて弾みが付きました!パトリックは凄いですね!次節の清水戦は勝利を!
9/21 20:54
◇あまず負けない事が大事。アウェーで貴重な勝ち点1。相手は2位の浦和。申し分ないな。
ただ相手へのリスペクトは大事。浦和のサッカーはもう少しうまく機能したらかなり恐いチームだね。前半は浦和の攻撃面白いわーって思ったしな。ただ調子がイマイチだった。興梠もやっちまったし。今日試合に当たったのも運だ。
まずは残留へ前進。運を味方につけて次の試合へ切り替えだ!!
9/21 20:30
◇穴切やはり負けなかったですね!最後に何か起こると、携帯の速報を更新し続けてました!やっぱり!同点信じてましたが、涙でました!青ちゃんありがとー!現地参戦された方が羨ましいです!マリノス戦の再現、現地で見たかったなぁ!勝ち点奪取ほんとありがとうございました!日本平には参戦します!
超板閉鎖デスか?他サポの困ったちゃんには、困ったモンです。
さぁ、このまま負け無しで最後まで
行きましょう!
強いぜ、ヴァンフォーレ!
9/21 20:06
◇パンパース小便ちびった‥‥てか漏らした。
9/21 20:05