ヴァンフォーレ甲府とゆかいな仲間たちの掲示板

過去ログ507 2014/3/8 11:40

◇飲んべえ
こんにちは
味スタへ向かってます

行かれない皆様の分応援してきます!
3/8 11:40

◇韮崎
男性 19歳
電車なう
高尾行きの電車なうです
あんま甲府のサポーターらしき人は見かけませんねぇ

今日は勝ちましょ!
3/8 10:36

◇そげ
自分も
今から出発です。
職場に。シューン(T-T)

いわきさん、穴切さん、デニスさん、他にも居るのかな、裏山です。
おみやげ待ってます。ワァーオ。
3/8 7:17

◇いわき
おはようございます♪

そげさん、今お近くの駅から〜
勝ち点3持ち帰るよ!

穴切さん、現地でヨロシク!
3/8 6:39

◇サンシャイン穴切
おはようございます
そげさん

今から集合場所へ向かいます!

行けないんですか?残念です。勝ち点3待ってて下さい!

絶対勝つ!!
3/8 6:33

◇あらー
触っちまった
夜までそわそわしながら心の中で応援しています。ワァーオ!
3/8 4:18

◇そげ
おはようございます
目が覚めたんで。
穴切さん、もしかしてもう出発ですか?
自分は今日、14日の大雪の影響で出来なかった分の仕事が入っています。一日中(T-T)!『3時だよ、全員集合!』って言いたかった!あと、東村山音頭も歌うんですかね、歌いたかった!
一丁目一丁目、ワァーオ!

結果も覗き見出来ないので夜までそわそ
3/8 4:16

◇いわき
福田→河本→水野
です


田に替わり河本、下田に替わり水野

河本→盛田が入ったことで
クリスが水野のところに水野は河本のところに下がる
3/7 13:12

◇スパイいわき
うまく表示されるかな…(汗)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃       クリス      ┃
┃      (B盛田)     ┃
┃                ┃
┃   ジウ(↓クリス )下田  ┃
┃          (@水野) ┃
┃阿部            福田┃
┃           (@河本)┃
┃     パラナ  新井    ┃
┃  ┏━━━━━━━━━━┓  ┃
┃ 佐々木┏━━山本━━┓ 青山 ┃
┃  ┃ ┃      ┃ ┃  ┃
┃  ┃ ┃      ┃ ┃  ┃
┗━━┻━┻┳━ 岡 ━┳┻━┻━━┛
      ┗━━━━┛

見づらかったらごめん
下田→水野
福田→河本

河本→盛田トップ(クリス一列下がる)

クリスのシュート半端ない!!
ポストに当たったんだけど小次郎のタイガーショット並み
練習内容は中盤からのボール回し
小さく小さく大きく展開ってな感じ

セットプレーのオフェンス、ディフェンス

えーと、
あと気付いたのは別メは土屋と津田
バウルは普通に走れてたので怪我は大丈夫なんじゃないかな?
選手らがボール回ししている時、城福さんセンターサークル内でリフティングしながら遠目でGKの練習を気にしてましたね!チラチラと


早目に帰って来たのでこんなところです

明日、初勝利♪      したいッス
3/7 12:38

◇サンシャイン穴切
おはようございます
>>デニスさん

はい、ビジター自由席です!明日はポンチョも着てないだろから見つけやすいですよね。ただ、デニスさんがワイルドにホットドック食べながら歩いてくれてると、すぐ見つかるでしょう(笑)

志村けんは集客力あるでしょうね。圧倒的アウェー感て甲府の選手は好きだから、勝ち点3は頂きですね!もう昨年から4試合連続ですか?無得点。そろそろ来るでしょ!だいじょぶだ〜!
3/7 8:21

◇デニス◆nx17
酔っぱらいの書き込み
穴切さん
今日、ビジター自由のチケット買いました。俺もスタ仲間と参戦です。おそらく、同じ席種だと思うので会えそうですよね?こちらからご挨拶に伺います。
試合前に志村けんが「3時だよ全員集合」というイベントやるみたいですね。
もう、予想は出来ました。試合後のインタビューでフィッカデンティが「だめだこりゃ」って言うでしょう。
ウチの勝ちは確定だわ(笑)
3/6 21:25

◇トマソン
21歳
ディエゴさん
ここの方達はとても良識のある方々ですので、そういう方々と意見を交えるにはそれ相応の態度であったり言葉遣いが必要です。
まずはそこから始めて、意見を交える中でサッカー観を磨き上げていくと良いかと思います。

僕も偉そうにいろいろ言ってしまいすみませんでした。昔の自分を見る様でちょっと放っておけなかったんです笑
3/6 21:14

◇ディエゴ
》トマソンさん
コメントありがとうございます
そうですね 
スポーツは楽しむものですね
これからのサッカー人生の参考にします
3/6 17:40

◇トマソン
ディエゴさん
この板に代表の話あんまりそぐわないですがご容赦ください。あと長文失礼します。

国立って行ったことない人ほど国立を神格化する傾向にあります。なぜなら聖地と呼ぶのはいつもメディアだから。僕自身も昔はそうでした。しかし考えてみれば、それはビッグマッチや高校サッカーの決勝にふさわしいスタジアムが国立以外になかった日韓大会以前の価値観をそのまま引きずっている様なものです。国立がディエゴさんのおっしゃるほど高尚な聖地ならなぜ最終予選は全て埼スタで開催されたのでしょうか。

昨日で2週間で3回目の国立でしたが、サッカーを観る場所として国立と埼スタや日産との違いってほとんどないです。ディエゴさんが最後の国立でこんな試合するなんて日本サッカーはそんなものなのかと心配するくらいのものなら、選手やサポーターで涙流す人なんて1人や2人どころではなかったはず。でもそんな人なんていないんです。だって特別な意識なんて希薄になってるんだから。

それでもサッカー協会とサポーターは最大限の敬意をこのスタジアムに払いました。国立の歴史を振り返り、今までの来場者数を発表し、ありがとう国立、と。その気持ちは純粋に皆で共有してました。そして皆前を向いてました。今でこそ特別でなくとも、歴史を見守ってきたこのスタジアムには、当然感謝しかないはずなんですよ。

ディエゴさんのおっしゃる事、正直すごく短絡的に聞こえてしまい残念です。日本人にとってサッカーがどうのと、そこまで語れる自信に疑問です。あとスポーツって楽しむものなので、サッカー観て不愉快だとそういう感性でサッカー観るのは良くないと思いますよ。僕自身もそうでしたと書きましたが、今になってサッカー観て調子乗って語り始めた中学くらいの頃って何も分かってなかったなと思います。ディエゴさんには正しくない道に進んで欲しくないです。目をもっと養って欲しいし、純粋に楽しんで欲しいと思っています。
3/6 14:53

◇ディエゴ
NZ戦
観ていて非常に不愉快だった

特に本田は欧州一流のクラブでやっているんだから

もっとそういう意識を持って1つのタッチに気を遣って欲しい

(まあ俺がアンチ本田って言うのもあるかも)

こんな試合が国立最後の代表戦だなんて

選手たちは恥ずかしくないのか!?

日本人にとってサッカーはその程度のものなのかと思う

まだ日本代表がワールドカップを掲げるのは
遠い未来になりそう・・・


  長文失礼   コメントよろしく
3/5 22:48

508506

掲示板に戻る