1 無名さん

Oさん肯定スレ

>>>99999
来週12日(土)
Nスペ
「メジャーリーガー大谷翔平 2022 アメリカの新たな伝説へ」
22時〜
2 無名さん
去年のものみたいだけど、見た事ない広告だった
3 無名さん
修正ありだろうけどこれ可愛いわ
韓流ぽさあるが
4 無名さん
顔可愛くて、スーパーモデル体型で、一流アスリートで、大金持ちで、真面目って、やっぱスペックおかしいわw
5 無名さん
FTXに司法省の調査入るって
もう終わりかもね…
6 無名さん
破綻したら、“大谷がイメージモデルを務める〜”とか報道されるぞ、嫌だな…
もともと暗号資産なんて大谷のイメージに合わないし、最初から不安に思ってる日本人多かった
最近、メタ系や、ウッズ出資の会社とか、正直胡散臭いとこと関わってるのが気になる
7 無名さん
WBCの佐々木君の試合見てるかな
マスコミでは興味無さそうにしてるけど絶対動画チェックしてるし意識してるだろ
8 無名さん
最初の方の予選だからか全然盛り上がってない
札ドームも客スカスカらしいね
9 無名さん
Nスペ予告長めver
10 無名さん
これで友達てw
女性アスリートは性欲強くて不倫するかもしれないからやめといた方がいい
11 無名さん
あーびっくりした
大谷が撮られたかとおもったやん
古閑美保かいな
12 無名さん
大谷のクリーンなイメージが…
13 無名さん
今年も自宅とジムの往復らしい

14 無名さん
わーかっこいい車
15 無名さん
赤って聞いてどうなのって思ってたけどめちゃくちゃカッコいい
大谷乗ってなくても走ってたら見ちゃうな
16 無名さん
薄々気付いてたけど、今年の秋暖かくない?11月半ばだというのに水原の服装を見てよ
17 無名さん
何持ってんだろう
18 無名さん
水原さんは一緒にトレーニングするわけではないのか
19 無名さん
なんで赤?と思ったけど、実物見たら、赤かっこいい欲しいってなるのかも
20 無名さん
カッコいいな
赤のタイカン珍しいから都内で見たらドキドキして振り返るわ
21 無名さん
腰や股関節大丈夫なのかな
この時期だからか身体大きくしてるな
持ってるのはプロテインのボトルだろね
パパラッチは反対だけど姿みれて嬉しいわ
22 無名さん
赤は予想以上にカッコいいね
大谷に似合ってる
23 無名さん
遺憾ながら今年は無冠が現実的だが、ピッチングニンジャ選出の今年最高投手が大谷だったからまぁいいか
24 無名さん
大谷は隔年爆上げするから来年に期待
25 無名さん
バンクマンフリードCEO
自身の会社アラメダの損失を補填する為に、FTXの顧客資金まで持ち出していた模様。

クソやんけ
26 無名さん
「1日のできることをなるべく野球に割いて、野球の中で獲得できるものを多くしたいな、と。1日24時間よりも長い時間をもらえるんだったらアドバンテージになりますけど、残念ながらそこは一緒なので。無駄な時間というか、リラックスする時間すらもちゃんと管理したいし、野球に専念するところはしたいし、寝る時間もちゃんと管理したい。」
27 無名さん
何か凄すぎてもう支えられるのは水原通訳だけw
28 無名さん
FTX破産したって
大谷どれだけ株持ってたんだろう
そんなにやってないとは思うけど
FTX JAPANの顔だったからイメージ最悪やな、あーー
29 削除済
30 無名さん
FTXの共同創業者のサム・バンクマンフリード氏は、160億ドル(約2兆2000億円)の資産を数日でほぼ全て失った。史上最大級の富の消失だ。

ありゃりゃ
31 無名さん
MLBのスポンサーじゃなかったら絶対受けてないよな
去年MVPとったばかりに目を付けられて災難だった
タイガーウッズの会社にも出資?したみたいだが、それも多分事務所経由なのよ
有名になると、いろんなとこに巻き込まれるんだな…
32 無名さん
野球以外のところで気を揉む事あるのは良くないな
そういうの避けて通るタイプだと思うけど、周りの人が関わってると断れなかったりして道連れにされる
これを機に、有名アスリートがやってるからとかで安易に受けるのはやめよう
33 無名さん
日本市場開拓するために大谷が利用されたんだよ
投資とかはやらないので、と断ってほしかった
去年から海外のよく分からんスポンサー増やしてるのが気になる…
34 無名さん
今年だったらジャッジだったんだろね
今回のは断れなかっただろうからある意味大谷も被害者だな、
35 無名さん
36 無名さん
空気的に大谷MVPはないけど、1位票をどのくらい獲得できるかだね
満票でジャッジだったらさすがに落ち込むわ
去年より今年の方がよかったと言った大谷の今シーズンを全く評価されなかったという事になってしまうんで
37 無名さん
大谷の事務所無能なんか…
38 無名さん
MLBも無能なんだよなぁ
39 無名さん
厳しいね
40 無名さん
これでまた更に人間不審になるか
41 無名さん
タダ働きさせられて、イメージまで損なわされるとか、最悪やな
アフロは大谷や他のアスリートに謝罪すべきではないのか?
42 無名さん
2兆円は失ったけど1000億円はあるらしいから、自費負担でちゃんと大谷にスポンサー料払えよクソアフロ!!
43 無名さん
大谷も詐欺に遭ったようなもの
しかもそれが自分の組織(MLB)からのオファー
MLBもマネージメント会社もスポンサーも、もう信用できないだろう
44 無名さん
MLB自体も被害凄そうじゃん
選手会のスポンサーなら年俸のやりとりとかありそう
45 無名さん
大谷個人では契約してないんだね
それだけはよかったけど、CMで大谷起用されてるから、イメージが大谷になってしまってるのがつらい
(スポンサーの一部抜粋)
46 無名さん
でも、FTX JAPANの方は、HP開いた途端に思いっきり大谷w
こっちでは個人で契約しちゃってるんだろうな、最悪
記事によると、長期契約結んじゃったみたいだけど、こんな事あってもこれからもFTX JAPANの顔なの?やめてくれよもう
47 無名さん
三菱UFJは、暗号資産とのスポンサー併用をイメージ的によく許したな…
そういうのって契約上ダメそうなのに
48 無名さん
大谷は、社会的に信頼できる人間になりたいと言ってたのに、これは不本意だろう
野球やプライベート以外のところにまさか落とし穴があるなんて
あと、何とかフォースとか言うIT系のやつもどうなのよ、得たいの知れない会社のイメージになんでなろうと思ったのか
理解ができない
大谷は、ジョブズやイーロンやああいう経営者に憧れてるところがみえるから、そこに隙を見せてしまったようだ
畑違いなのだから関わらない事
49 無名さん
50 削除済
51 無名さん
とれもろす
52 無名さん
本当、胡散臭い連中が周りにいるもんだよ
53 無名さん
今夜は秘蔵VTRあるのかな
シーズン終わったら露出これしかないってちょうどいいのかも
54 無名さん
リーダーは、トラウト・レンドン・大谷と名指しでエンゼルスから言われていた

レンドン(・ω・)…
55 無名さん
なんか見ててつらかったわ
終わってみたらいい数字だったけど4月不調とか胃腸炎とか豆とか本当に大変だったな
56 無名さん
振り返ってみると色々あったね
今年もMVP級の活躍してても来年不安しかないと言うのもね
57 無名さん
FTX、日本円は出金できるようになったみたい、よかった
でもこういうのやる人って、ドルでグローバルに取引してそうだから、そっちはどうなるやら
58 無名さん
楽しみにしてた年イチの特集も終わり、次は一週間後のMVP発表で少し顔が見られるか
ジャッジなのは分かってるけど、いざ目の当たりにしたらやはりショック受けちゃう
59 無名さん
FTXのアフロ、いずれ逮捕されるぞ
今逃げ回ってるらしい
クソが!
60 無名さん
あとはWBC出るかでないか
来年はFAでこの時期日本にいるかもわからない
61 無名さん
試練ばかりだな大谷さん
調子いい時はいいけど、何かあると心配で仕方ない、今も
ファンをやるのも大変
まぁとにかく健康でね
62 無名さん
またWBC逃げたらあれ言われるぞ
逃げるは恥だぞ役立たず!
63 無名さん
で、怪我したら
こんな風に急かした人たちが責められる
64 無名さん
大谷とかガチ勢は年明けからだろうけどね

大谷を取り巻く大谷を利用しようとする連中の存在にヒヤヒヤしてる
なんでトラウトは利用されないのに、大谷はこんな事に…
これから年収100億にもなりそうだし、もっと変なの寄ってくる
本当気を付けないと
65 無名さん
前回のWBC辞退したのも、堅実な大谷のこと、今後に響くような悪い健康状態と判断したのだと思う
66 無名さん
逆にそれがあったからMVPに繋がったとも言える
いつの時も大谷サマの判断が一番正しいのさ
67 無名さん
投資なんて全く興味ないだろうに、マネージメント会社が大谷を巻き込んだ
最も、トラウトはそういう話がきても断るのだろうけど、カリーやタイガーウッズというビッグネーム、慈善活動もします!とかいう偽善の誘いに、世間知らずの大谷は乗ってしまったのだろう
投資とか一番身を滅ぼす典型、どんな理由があっても断らなきゃいけないのに
68 無名さん
しかもFTXって政治がらみだと判明して一番やばいやつ
日本の大谷が、よりによってアメリカのサヨクに狙われてしまった
そういうのとは個人では無縁だと思ってたのに(MLBはバリバリそっち)、ガッカリよ
日本ではFTXって馴染みがないから、FTX→大谷ではなくて、大谷→FTXってイメージで、FTXの汚職ニュース出るたびに、まるで大谷がやったみたいな、とにかく大谷のイメージが悪くなるだけっていう
頭痛い
69 無名さん
あのアフロに殺意沸いてる
大谷の好感度を落としやがって!
70 無名さん
なんか知らんけど全くスポンサー契約しないダルみたいなスタンスが、変なのに巻き込まれなくて正しかったのもしれないと、今になって思う
大谷はなんであんなによくわからんスポンサーまで増やしてるんだ?
金のために野球はしてなくても、金が欲しくてそういう仕事はするタイプの人間って事か
71 無名さん
スポンサーの仕事は、顔を貸せば何億も貰える美味しい仕事だけど、逆にその会社が何かあった時は自分も泥を被るリスクがあるという事を少しは学んだのではないか
72 削除済
73 無名さん
FTXはMLBに頼まれて協力しただけで単独できたら東京三菱のこともあるから受けなかっただろうね
74 無名さん
来年からそれぞれの球団でユニにロゴ入れられるからエンゼルスは日本企業いっぱいくるだろうな
75 無名さん
MLB選手会経由で断れない話だってわかるのに、自分からオファーしたと思ってる人もいるんだね
76 無名さん
メジャー観てない人は、MLBの公式スポンサーって知らないからね
77 無名さん
ウクライナは、米国議会から送られた支援金をFTXに投資し、FTXはそこから巨額を民主党の中間選挙活動に献金。民主党の個人献金2位。

顧客の資産を私的に流用したのもあかんけど、アメリカ的にはこっちの方がスキャンダル
もうスポンサーの大谷ガーってレベルの話じゃない
あのアフロ、国家反逆罪で死刑になるんじゃないかw
78 無名さん
【朗報】
FTX JAPANは、コールドウォレットという場で管理され、法定通貨のドルと円については、日本の信託口座で管理しているということ。
会社の9月末時点の純資産はおよそ100億円、また、現預金については11月10日時点でおよそ196億円保有しているとしています。

日本のFTXは大丈夫そう、よかった
79 無名さん
ダルがスポンサーを断ってるんじゃなくて大きなスポンサーからオファーがこないんだよ。大谷とダルじゃアメリカでの知名度が違いすぎるでしょ。
80 無名さん
使うもの制限されるのが嫌だから断ってると本人が言ってたよ
でも、今のところ大谷以外誰もスポンサーの仕事してないって事はオファー自体なさそうだよね
81 無名さん
野球選手はスポーツブランドぐらいでしょう
ジャンル超えてスポンサーが多いのは五輪で金メダルとってるとかで国民的人気がないと無理だろうねイチローはいまだにビールのCM出てるから凄いわ
82 無名さん
全米野球記者協会晩餐会は、過去2年の受賞者の招待を検討していることを明らかにした。

決まれば、去年MVPの大谷も招待されるね
83 無名さん
>>82
それは嬉しい
スピーチあるかな
WBCや来期の準備で忙しいから大谷焦ってそう
84 無名さん
ジェフ・フレッチャー記者
「投票者は全米各地にいるが、テレビはニューヨークを拠点としている。つまり、(ニューヨークの意向が)全米各地に広がるんだ。仮にショウヘイがヤンキース、ジャッジがエンゼルスだったら、間違いなくオオタニが勝つ。」

こんな事本当にあるのかな?
そんな公平性がないのではガッカリだよ
85 無名さん
>>83
例年、新人王・MVP・サイヤング・最優秀監督がスピーチすると思うけど、過去2年も含めたら、今年受賞者に加え、ア・ナリーグ計16人が追加でスピーチ?w
無理じゃねぇ?一昨年受賞した選手なんてもう過去の事で忘れてるだろうしw
舞台に上がってトロフィー渡すところだけやるんじゃないなと思う
86 無名さん
そうだろうね
人数的に家族も呼べないよね
蝶ネクタイの大谷が見たい
タキシードは日本でオーダーメイド(Boss以外)
87 無名さん
ユニクロ
88 無名さん
WBCのスーツ安っぽかったなw
なんでユニクロって何でも安っぽくなるんだろう、やっぱ生地とかか
ボスいいじゃん、前回かっこよかったよ
89 無名さん
ファイターズ時代のオーダースーツは体型にフィットして格好良いと思う
入団会見の紺色ベルベットとか
90 無名さん
ジャッジの晴れ舞台を、MVP取り損ねた大谷が出席して見せつけられるて微妙じゃね
大谷ファンはちょっと悶々とすると思う
だってどっちが凄い事やってるかって、大谷だろ?納得いかないよ
91 無名さん
選手間でもジャッジだったし
あれって投票してもしなくてもいいらしいんだけど、今年投票数がいつもよりめちゃくちゃ多かったんだよね
アメリカ人がジャッジ取らせたくて投票したのかなって…
本当は大谷が二刀流でトップクラスなのを選手はよく思ってないんじゃないの?
だって自分がやってる事を片手間でやってのけるアジア人
大谷の凄さを間近で見てたはずのプホルスさえもジャッジ言ってて悲しかったね
結局自分を正当化する決断しか、人ってしないんじゃないかって
92 無名さん
二刀流は投手は評価してるが野手は数字で判断してるよね
メジャーて日本に比べて投手が過小評価されてる
規定投打も米は評価しないことがわかった
現行のwar計算だけでは大谷は厳しいしやっぱHRなんだな
世界一の選手とは何か多分去年今年で大谷も思う所があるんじゃない
93 無名さん
今日も津田沼でトレーニング
94 無名さん
津田沼はどこ情報?
95 無名さん
津田沼は野球実践?何か専門施設があるの?
イチローみたく球場貸切とか?
96 無名さん
今後二刀流選手が輩出するのかもだが、大谷みたいにうまくいくのは稀で、二頭追うものは一頭も得ず、どっちも失敗みたいな悲惨な結末になりそうでな
その度に大谷の評価が上がるんだろうけど
97 無名さん
二兎追うものは一兎も得ず
じゃなくて?w
98 無名さん
ベーブルースがわかりやすい
二刀流だった時はホームラン29本と36本だったのに野手だけならホームラン60本超えた
それだけ大変てことよ
99 無名さん
100 無名さん